皆様まいどありがとうございます(^^)
布施弥七京染店がお送りする振袖展開催中です(^^)
www.youtube.com


いよいよ日曜日までの開催ですので
数万円得するのも、日曜日までで終了です!!
おかげさまで、可愛い振袖が大集合しております

この春高校を卒業するお嬢様に向けて


かわいい振袖とお得な早割企画を揃えて

新作振袖展を開催してま〜〜す(^^)

やしちの振袖に取り組む気持ちです
布施弥七京染店とやしち屋は
振袖を通してお嬢様とご家族様の思い出作りをお手伝い
させて頂いております。
山形市内にはうちを含めて色んなお店がありますが
どこよりも「モノより思い出を」という気持ちが強い
地元の専門店です
お嬢様とご家族様の思い出作りをお手伝い
なんでもある世の中だからこそ、モノじゃなく思い出を
なんでもある世の中だからこそ、モノじゃなく思い出を
振袖という商品はもちろんでありますが
成人式の振袖を通して
お嬢様とご家族様へ最高の思い出つくりをお手伝いして
人生において最高のきもの記念日を演出させて頂くことが
布施弥七京染店とやしち屋のミッションだと自負しています
「店の方針」や「担当の人間味」をお決め頂く
(購入していただく)のではないかと感じている所です
商品は3つのコースでお手伝い
やしちの振袖では、以下の3つのコースで
お嬢様の思い出作りのお手伝いをしております
- 購入するコース
- レンタルするコース
- お母さんやお姉さんの振袖で成人式に出るコース
近年成人式の会場では3も増えてきてますね。
やしちでは1〜3で、お手伝いをしております
また、特筆するべきこととして
最近では振袖を選ぶ時期も早くなってきました!!
我々が驚いてしまうくらいに、早くなっておりまして
高校3年生の冬休みから卒業〜
ゴールデンウイークにかけて
あたりの時期に振袖を選ぶ方が急増!
ちょっと見づらいかもしれませんが
こんな月別のご用命グラフになっています
早くお選びになる理由は、大きく3つあって
- 商品料が豊富であること
- 早割や早期成約特典があること
- 写真撮影会や成人式当日の優里な時間帯を予約出来ること
大きくこの3つの理由で
早くお選び頂く方が増えています。
振袖選びの究極は、「店選び」で決まります
- 山形には、色んなきもの屋さんがあります。
- そして、レンタルショップもあります。
- 最近では、ブライダルショップさんも振袖を。
- そして、写真屋さんも、振袖を扱っています。
高校3年生の秋くらいから、
10店舗くらいから振袖のカタログが
届くような振袖事情になってきました。
そんな中で、各お店が
芸能人をキャラクターにしたカタログを使ったり
書籍のようなカタログを送ったり
過激な値段で勧誘をしたり
もう、ホント入り乱れていますね。
だからこそ、やしちでは商品はもちろんですが
お嬢様とご家族様の思い出作りをお手伝いすることが
弊店の最大使命だと思っています

まずはやしちの振袖がどんな感じなのか
山交ビル二階のやしち屋にて御覧ください

一生に一度の成人式を
素敵な思い出にしたい方には
心からやしち屋&布施弥七京染店をお薦め致します

お電話でお問い合わせしたい方はコチラから

山形で一番思い出に残るきもの記念日をお届けするきもの専門店
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒990-0039 山形市香澄町3-2-1 023-665-4873
やしち屋フェイスブックページはコチラ
やしち屋ツイッターはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#振袖 #成人式 #ゆかた #呉服 #着物 #着付
投稿者について
- 山形で江戸時代から続く着物専門店の名物専務。 着物・商売・音楽やDJ・温泉・読書・スポーツ観戦・ゴルフ・お笑い・山形のラーメン・ハイキューに造詣が深い昭和47年生れ。ブログは3000記事超えで毎日更新中。Facebook・Instagramも見てね〜☆
最終投稿
- 2018.04.27イベントのお知らせ携帯電話みたいな支払い方法で振袖展だぞ☆
- 2018.04.27名物専務の徒然なるままに2018ゴールデンウイーク☆県内縦断美味しいラーメン店の紹介
- 2018.04.26きもの記念日「ゆかた販売のスタッフを募集」ウチの店でゆかたのアドバイザーをしてくれる人を募集
- 2018.04.25きものTPO着物初心者に送る☆意外に知られていない、きものの染替えについて