こちらをお届けするのは音楽・温泉・読書・SNS・スポーツ、
そして人とのご縁が大好きな専務 布施将英(@meibutsu_senmu)です。
昨日の記事に引き続きまして「ついついやっちゃう」事例編です
SNSでついついやっちゃう事
ツイッター投稿編
二ヶ月前に行ってきた出張フロリダ族、という講習会
いじられるから、精神的にタフな講習なのよ(笑)
知らない人には説明しよう!
実践的にSNSの運用方法を解説し、診断までしてしまうという
公開裁判的な要素も持つ講習会は、サッカー馬鹿でも有名な勝村さんの講演ただただ普通に個人でSNSを使う場合は良いのですが
仕事でSNSを活用するヒトには、実践的事例や診断満載
ある程度使いこなしているヒトほど、勘違いしている部分が多く
かくいうわたくしも、こちらで数々の修正を行った1人
このフロリダ塾から学んだ
投稿の仕方を、事例で説明したいと思います
自分だからこそ書けるモノ・コトを
情報として発信していく。
昨日のブログでも書いたとおり
自分らしい言葉で
自分らしいテーマで
自分と関係ある人に
自分の楽しい体験を伝えるような投稿をしよう
ということです。
僕ならではの投稿というのがどういうことか
実はココが1番、自分自身わかってないわけで(笑)
という事で、僕が好きで、みんなが分かりやすい例で
グッドなツイッターの投稿事例を書いてみます
まず、土台となる情報はこちら
山形市七日町にある「やぶ家さん」のラーメンセット
コレを食べて、ツイッターで上げる時に
ついついやっちゃうのが
そうそう、ついついこうなっちゃうよね(笑・汗)
個人的に使っていればいいけど、ビジネス利用の場合だと
こういう感じじゃないんだよなあ〜って、フロリダ塾で学んだ所です
では、どうすれば良いんだろう?
こうすれば、上げるだけじゃない情報になると思う
実は意外に知られて居ない情報としては
- 山形は中華麺消費率が、全国ナンバーワン
- 山形の蕎麦屋さんでは、大抵ラーメン(中華そば)をメニューにしており、
それが人気の場合が多い - 山形では蕎麦屋の出前で、中華そばを取る文化がある。
こんな感じの情報を交えた投稿が後者
前者の投稿が悪いというわけではないけど
ビジネスで利用したい場合は
極力こういう情報になる上げ方をした方がいいと
学んだ次第です。
毎回じゃなくても
こうやって情報として上げる回数を
増やしていこうと思います。
コレが、ツイッターですが
Facebookのアップだと、また違うんだなぁ〜
後日にでも改めて。
という事で、今日もお読み頂きありがとうございます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〒990-0039 山形市香澄町3-2-1 023-665-4873
やしち屋フェイスブックページはコチラ
やしち屋ツイッターはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#振袖 #成人式 #ゆかた #呉服 #着物 #着付
投稿者について
-
山形で江戸時代から続く着物専門店の名物専務こと布施 将英。
着物初心者や、着物を着てみたいけど一歩踏みでない方を後押しできるようなブログを書いています。
趣味である音楽やDJは、1stアルバム好みの音故知新スタイル。また得意な筆ペンで書く「らくがきハガキ」は2011年より毎日投函継続中で、手書きチラシも仕事として制作を請け負っています。
着物の動画も多数放出中で、山形の着物屋さんで最も有名なyoutuber着物屋さん。着物初心者に向け他ものや、着物のお手入れについて、着物の HOW TO動画を多数あげていますので、「布施弥七京染店 動画」で検索してみてください。
読書は、ビジネス書や偉人伝の他、司馬遼太郎先生フリーク。音楽同様に温故知新の1st好き。一番好きな司馬遼太郎先生の作品は「梟の城」。全般的に「心へ静かに日を灯す」司馬遼太郎先生の文章が好きです。
他にも温泉・スポーツ観戦・ゴルフ・お笑い・山形のラーメン・ハイキューに造詣が深い昭和47年生れで、布施弥七京染店のスポークスマンとして県内外にて活躍。Facebook・Instagram・Twitterも随時発信中で、お客様の美姿と健康と思い出作りをお手伝いします。
最終投稿
- 2021.01.20名物専務の徒然なるままに親子で仕事をしてる人あるあると、思うこと
- 2021.01.13きもの初心者着物の着付けは、500円で習う事ができますよ!
- 2021.01.11SNS活用方法山形オンライン成人式2021を、急遽開催しました
- 2021.01.10きもの初心者成人式で振袖を着た方必見!!「超簡単☆振袖のたたみ方動画」を紹介してます