専務のお気に入り温泉ベスト3のご紹介!

2017年あけましておめでとうございます
松の内も本日までですね。皆さんステキなお正月を
さて今日は大好きなコチラのお話

着物を通して素敵な思い出作りをお手伝いをモットーに
音楽・温泉・読書・SNS・スポーツ、そして人とのご縁が大好きな
布施弥七京染店・やしち屋の専務 布施 将英(@fuseyashichi)です。

わたくし、実は温泉フリーク。
いわゆる、泉質フリークという事ですね
山形には、県内すべての市町村に温泉があるんです。
だから県民皆さんにとって、温泉は非常に身近でしてね〜

専務のお気に入り温泉ベスト3のご紹介

山形県内には本当に素晴らしい温泉がズラリ
大きく分けて
1 お湯が素晴らしい場合
2 そのお湯と温泉街が素晴らしい場合
3 御宿やお店自体が素晴らしい場合とあります。

と、分けられると思います。
いずれも個人的嗜好でだいぶ変わるものですが
今回は上記の「1」について特化して
お気に入りのベスト3の発表です。

第三位 肘折温泉

開湯1200年という素晴らしい歴史を持つ湯治の湯

ゆっくり湯治したい場合は、コチラが素晴らしいです。
地域一帯で時間が止まる感じですね〜
そして、お湯が素晴らしい。

「肘折」という名の由来には、肘を折った老僧がこの地のお湯(上の湯)に浸かったところたちまち傷が癒えたという説をはじめ、諸説が縁起として語り継がれています。湯量豊富にして霊験あらたか、さらに風光明媚、昔ながらの湯治場として、観光客を癒す温泉郷として広く人々に愛され続けています。

第二位 蔵王温泉

開湯1900年は、まさしくレジェンド!

強酸性で65度の熱々源泉は、
電化製品を1年でダメにするパワーを持つお湯です。
冬はスキーの観光名所・夏は避暑地と賑わいます。

蔵王温泉は、開湯は1900年前、日本武尊の東征の際、従軍した吉備多賀由により発見されました。江戸時代になると、蔵王権現への西側登山口としてにぎわい、早くも総合リゾートとしての様相を呈しています。大正時代には麓の集落と温泉を結ぶ道路の開通や、街灯、駐在所など様々な施設が設置され、観光地としての足がかりを築きはじめました。

第一位 百目鬼温泉

個人的なMOSTフェイバリット!


自宅から車で15分の最強温泉!
もちろん源泉かけ流しで
僕のとって最高の泉質な、ローカル温泉

「100%源泉掛け流し、男女露天風呂完備」を大々的に唄った温泉。
田んぼの真ん中で農業用の井戸を掘ったところ偶然出てしまった温泉。今まで温室栽培に使っていたが、この2006年12月に地元民の共同出資で建設された温泉施設で、山形市の郊外、蔵王連峰を見渡せる本沢地区にあります。

入湯代金は350円
観光客向けの温泉というよりは
完全に地元ローカル向けの温泉ですが
このお湯にゆっくりつかった後の眠り具合は
群を抜いて、僕にとって1番です。

こういう身近な場所に、回復の泉があるというのは
僕にとってとっても嬉しいことです。

皆さんもお正月休みを使って
ぜひお気に入りの温泉に足をお運びになって見て下さい

皆さんにとって最高の1年になりますように
本年もどうぞ、よろしくお願いします。

====================
という事で、今日もお読み頂きありがとうございます
こちらは 山形で一番思い出に残るきもの記念日をお届けするきもの専門店
====================

布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やしち屋山交ビル店
〒990-0039 山形市香澄町3-2-1 023-665-4873
やしち屋フェイスブックページはコチラ
やしち屋ツイッターはコチラから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山形きもの記念日
ホームページはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者について

名物専務
山形で江戸時代から続く着物専門店の名物専務こと布施 将英。
着物初心者や、着物を着てみたいけど一歩踏みでない方を後押しできるようなブログを書いています。
趣味である音楽やDJは、1stアルバム好みの音故知新スタイル。また得意な筆ペンで書く「らくがきハガキ」は2011年より毎日投函継続中で、手書きチラシも仕事として制作を請け負っています。
着物の動画も多数放出中で、山形の着物屋さんで最も有名なyoutuber着物屋さん。着物初心者に向け他ものや、着物のお手入れについて、着物の HOW TO動画を多数あげていますので、「布施弥七京染店 動画」で検索してみてください。
読書は、ビジネス書や偉人伝の他、司馬遼太郎先生フリーク。音楽同様に温故知新の1st好き。一番好きな司馬遼太郎先生の作品は「梟の城」。全般的に「心へ静かに日を灯す」司馬遼太郎先生の文章が好きです。
他にも温泉・スポーツ観戦・ゴルフ・お笑い・山形のラーメン・ハイキューに造詣が深い昭和47年生れで、布施弥七京染店のスポークスマンとして県内外にて活躍。Facebook・Instagram・Twitterも随時発信中で、お客様の美姿と健康と思い出作りをお手伝いします。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です