目次
おい〜〜っす☆決算市だよ〜〜!「全員集合」。
布施弥七京染店の年度末イベントが
今年もやってきましたよ〜〜
今回は、面白い企画で登場!
布施弥七京染店の決算市を
ドリフターズテイストでお知らせします☆
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店の専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。
毎年開催する決算市は
年度末の大盤振る舞いにて開催しています。
今回は、大盤振る舞いはもちろんですが
我々が非常に影響を受けたグループ
ドリフターズINSPIREのイベントです。
すごい商品が勢揃い!三万円って、何が出るの!!??
今回も千尋庵が登場ですが、今回は沖縄の三線も登場!
ハイサイ〜〜〜☆って、楽しく御覧くださいね(^^)
着物だけじゃなくって、宝石も登場です☆
これは、渾身の一撃のような素晴らしい商品ですね☆
お客様のびと健康を願って
人気のリジューべも登場!
お決まりの振袖コーナーも良い感じです。
ぜひ成人式をお控えの方には、おすすめです
布施弥七京染店にて、開催しますので
お友達と一緒に、賑やかにお出かけ下さい(^^)
お申し込みはコチラからどうぞ(^^)
皆さんの素敵な思い出つくりのために
ちょっとでも思い出つくりに寄与できれば嬉しいです。
ちょっとでも思い出つくりに寄与できれば嬉しいです。
====================
こちらは 山形で一番思い出に残る
きもの記念日をお届けするきもの専門店の
名物専務がお送りする、きものあれこれブログです
====================
布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山形きもの記念日
ホームページはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿者について
-
山形で江戸時代から続く着物専門店の名物専務こと布施 将英。
着物初心者や、着物を着てみたいけど一歩踏みでない方を後押しできるようなブログを書いています。
趣味である音楽やDJは、1stアルバム好みの音故知新スタイル。また得意な筆ペンで書く「らくがきハガキ」は2011年より毎日投函継続中で、手書きチラシも仕事として制作を請け負っています。
着物の動画も多数放出中で、山形の着物屋さんで最も有名なyoutuber着物屋さん。着物初心者に向け他ものや、着物のお手入れについて、着物の HOW TO動画を多数あげていますので、「布施弥七京染店 動画」で検索してみてください。
読書は、ビジネス書や偉人伝の他、司馬遼太郎先生フリーク。音楽同様に温故知新の1st好き。一番好きな司馬遼太郎先生の作品は「梟の城」。全般的に「心へ静かに日を灯す」司馬遼太郎先生の文章が好きです。
他にも温泉・スポーツ観戦・ゴルフ・お笑い・山形のラーメン・ハイキューに造詣が深い昭和47年生れで、布施弥七京染店のスポークスマンとして県内外にて活躍。Facebook・Instagram・Twitterも随時発信中で、お客様の美姿と健康と思い出作りをお手伝いします。
最終投稿
- 2021.01.23youtube年末年始に着物を着た方へ「お手入れチェックポイントアドバイス」
- 2021.01.22SNS活用方法年末年始で着た着物のお手入れは、なるはやでお手入れに出しましょう☆
- 2021.01.21SNS活用方法【告別式の着物姿に驚愕の言葉が】☆激録密着着物警察24時
- 2021.01.20名物専務の徒然なるままに親子で仕事をしてる人あるあると、思うこと