山形の振袖レンタル専門店が送るブログです

湯殿山道中略図(東方) 山形大学附属博物館蔵
山形の絵師の絵を元に、世界的に有名な浮世絵師・歌川広重が原画を描き、1843年頃に出版された浮世絵。道を行き交う白装束の集団は出羽三山を参詣する人たちです。道沿いには、参詣者専用の宿や、お土産物屋の店先などが描かれていて。当時の十日町周辺が大変な賑わいであったことがわかる歴史的広重作品。
羽州街道商売仲間の、乃し梅さんや、男山さんが掲載されているという、素晴らしい歴史的資料。山形県天童市に広重美術館さんのこういう資料に対しても、羽州街道の弊店としては親和性も親近感も上がるわけです。
そしてこの写真に書かれているお店さんがどこかと言う事を説明してくれているのが、広重美術館の美人学芸員梅澤副館長の 「文字資料」。こうやってわかりやすく説明してくれる梅澤さんには、感動と尊敬しかないわけで。
説明相手に応じて、可視化して説明してくれるスキルにも頭が下がるし、広重愛を強く感じるし、何よりも地元の羽州街道にリスペクトを持ってくれる姿勢には、学びしかありません。さすが梅澤副館長。ぜひ、また講演会を聞きたいなぁ〜(^^)
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。
最近は山形着物界屈指のyoutuberとしても有名な名物専務がおしらせします。

着物についてのハウツーや
着物初心者が知りたいコンテンツを
お届けしています。
ぜひこちらから、チャンネル登録をしてご来店下さいね

====================
今日もお読み頂きありがとうございます
こちらは 山形で一番思い出に残る
きもの記念日をお届けするきもの専門店の
名物専務がお送りする、きものあれこれブログです
====================

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
投稿者について
最終投稿
- 2025年3月25日成人式振袖を選ぶ最も重要なポイントは!!「ズバリ店選びです」👘激録密着名物専務24時
- 2025年3月25日きもの記念日毎日のように卒業式の袴姿を応援させてもらっています
- 2025年3月24日SNS活用方法【絶景驚愕の雲海ポイント】着物で👘TRY☆山形観光地紹介編
- 2025年3月23日SNS活用方法今日2025年春彼岸最終日