
いよいよ夏も後半で明後日は山形お盆
こういう時には、さらりと
早乾性能高い生地が
喜ばれますね〜
今回ご紹介の生地と帯なら
まさしくそれに叶う逸品です
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。
最近は山形着物界屈指のyoutuberとしても有名な名物専務がおしらせします。

さぁ!いよいよ夏です!
花火にお祭りにデートに!
夏を楽しむには、夏のドレス!
ゆかたでお出かけさんなねべ〜ってことで
有名な勝手にオネーサンと大塩さんも
花火の浴衣の相談に
来てくれました〜
ゆかたの相談なら、間違いなくココ

山形でも色んなゆかた販売店だありますが
こちらの布施弥七京染店では
着る前・着る時・着た後と
フルコンボでお手伝いできる
山形の専門店です
花火大会や花笠祭りだと
なかなか予約で混み合うので
ゆかたの相談は「なるはや」が
おすすめです(^^)
思い出作りには着付の小物も必要

布施弥七京染店ではゆかたの販売はもちろん
当然のようにゆかたを着るときに必要なものもご用意
というのも、浴衣は着たいけど
自分で着付けできない人も多いし
どんな小物が必要なのかわかんない人も多い。
そんな皆さんのお助けになればと思いまして
売り場では当然小物も販売中!
また、小物の単語とモノが一致しない場合もあるかと
イラストと動画を添付します⭐︎
着物についてのハウツーや
着物初心者が知りたいコンテンツを
お届けしています。
素敵な夏に、なりますように(^^)
ぜひこちらから、チャンネル登録をしてご来店下さいね

====================
今日もお読み頂きありがとうございます
こちらは 山形で一番思い出に残る
きもの記念日をお届けするきもの専門店の
名物専務がお送りする、きものあれこれブログです
====================

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
投稿者について
最終投稿
- 2025年4月26日きもの記念日山形県白鷹町にある「幻の伝統工芸品☆白鷹お召」を紹介しました!
- 2025年4月26日SNS活用方法尊敬する先輩とインカメした次の瞬間、えらいことになったぞ(汗・笑)
- 2025年4月25日きもののお手入れ意外に知られていない!?男性着物の隠れたおしゃれ👘お羽織・着物の裏物事情、まとめてみました
- 2025年4月24日きもの記念日藤井聡太と将棋の着物👘山形・米沢の伝統が生んだ“勝負服”