きもの記念日@BLOGS

これは絶対やっちゃダメ!雨の日に絶対にやってはいけない着物の扱い方!です。

最近は冠婚葬祭にて着物を着た方のご来店が非常に増えています。 秋はイベントが多いです。 結婚式を中心に、冠婚葬祭やお呼ばれが増えて 着物の方が多くなります。 先日たまたま雨降りで振袖を着た方が 染み抜きをお持ちになりまし[…]

もっと読む

素敵な写真で、思い出作りのお手伝い!そんな山形のお店です☆

いよいよ秋到来!冠婚葬祭系のフォーマルセレモニーが増える時期ですね〜 今日はこちらの先輩の店で 振袖写真の撮影会をしてきました。 弊店の仕事もそうですが、コチラのお店も まさしく、うちと営業信条が一緒です 今回は、思い出[…]

もっと読む

「着物レスキュー」着物を着るのに雨が降ってきた!さぁどうする!

秋の着物シーズン! でも、台風をはじめ、雨が多いのも秋の特徴。 だれだって、天気の良い時に着物を着たいけど、 お天道様には逆らえませんもんね〜。 冠婚葬祭で着物を着る時に雨降りだったら!!?? 今回は、着物で雨の時の対策[…]

もっと読む

え!?もちろんご存知ですよね!?自分のうちの家紋。

水戸黄門の印籠の門は何!? 突然の質問ですみません。おはようございます。 今日はなかなか皆さん ご存知ない方が多いこの話です 自分のうちの家紋、ご存知ですか? こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする 布施弥七京[…]

もっと読む

知ってました!?染め替えって無地だけじゃなくて、柄物もできる!?

知ってました!?染め替えって無地だけじゃなくて、柄物もできるって こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする 布施弥七京染店の専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。 今日はちょっとテクニカ[…]

もっと読む

「男の袴にあるヒダ込めたれた意味合いがすごい」日本の文化の深さに驚愕

日本の文化って、本当に深いんです。 色んなことを知れば知るほど深いですが 今回はその極みのようなブログです。 普段目にする男の袴。 女性の場合もそうなんですが袴のひだに込められた意味がすごいんです。こちらはあなたの素敵な[…]

もっと読む

弥七で最も再生されている動画はコレだ!超簡単な半襟付け動画をご紹介

きもの屋さんに多いのは質問はこれです 着物のお手入れって、どこに出したら良いかわからないっていう話をよく耳にします。最近はネットでしみ抜きについて調べる人もいるようですが、わからない事をネットで探して頼むって、結構難易度[…]

もっと読む

「弥七のかわら版」では毎回着物ネタをお届けしています。

「弥七のかわら版」では毎回着物ネタをお届けしています。 おかげさまでうちのかわら版は、100号を越えたニュースレターになっていますが、その人気企画の一つが、うちの会長が紹介する「山形旧町名紹介」。これは地元の歴史を細かく[…]

もっと読む

今回は、稽古事と習い事の違いについて

秋のお呼ばれシーズンで着物を着る方のご来店が非常に増えています。 最近はお呼ばれのフォーマルシーンで着物を着る方のお手入れご覧店が増えています。今月は着物のお手入れ月間にしてあるので、お持ち頂くお客様が多数おいでです。そ[…]

もっと読む

うちの店に「ご新規さんから来る最も多い質問」がこれ!お手入れは布施弥七京染店にお出し下さい。

きもの屋さんに多いのは着付の質問よりも、お手入れの質問なんです。 秋の着物シーズン到来!先週末の結婚式場でも、多くの結婚式が行われていたようです。うちでも着付けのお手伝いをさせてもらいましたしね〜。気候の乱高下が例年にな[…]

もっと読む

着物を着て上手な写真を撮るコツ☆

最近はスマホが当たり前になってきたから お嬢さんたちも写真撮るのに慣れてるよね〜 上手な写真を撮る人って 写真を撮るコツを心得てますよね かくいうわたくしは、写真下手で。 幾度となく習ってるんですが なかなか上手くなりま[…]

もっと読む

ご存知でしたよね!?着物の帯をしまう時!これだけは絶対やっちゃダメなのは、ご存知ですよね!?

先日ウチの店においで頂いたお客様の帯の金箔が とある部分だけ茶色く変色していました。 着物屋さんが知っている常識の保管方法でも 一般的には全く知られていないんだなぁと。 普通はやっぱり、きもののタンスなんて開けないもんね[…]

もっと読む

「着物レンジャーがお伝えするhow to 着物着付」痩せメンズが角帯を結ぶ時の注意点

男の角帯結びの動画が、なんかいい感じですね。 着物の動画って、口で説明するよりも楽だから、評判いいのかなぁ。動画は、ハウツーものが人気って事が改めてわかりました。こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする 布施弥七[…]

もっと読む

山形は典型的な盆地。だから、湿気が多いので着物の「しまいシミ」が起きやすい場所なんです。

山形は実は、着物のしみになりやすい場所なんです なぜなら、それはここが盆地で湿気っぽいからです 山形という場所が、そもそも染み抜き屋さんが多い場所だと その昔染屋さん組合で話になったことがあったと言うんです で、なるほど[…]

もっと読む

着物初心者に送る☆秋の行楽シーズン到来!着物の着付けやTPOに困ったら、ぜひお手伝いします☆

着物の着付けって、できるわけないじゃんw きっと、難しいだろうから、縁遠いよね。。。 こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする 布施弥七京染店・やしち屋の専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログ[…]

もっと読む

意外に知られていない☆足袋のお手入れってどうするの!?まずはキレイに洗う方法は?

敬老の日も過ぎて、いよいよ着物シーズンの到来です 毎年の話ですが、撮影会の時期からもう随分と涼しくって 今年は着物シーズンに追い風だなぁって感じます。 こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする 布施弥七京染店・ […]

もっと読む

着物レンジャーが着物ファンに送る☆昨日の「シミ抜きを出してくれたお客様の衝撃の一言」から思ったこと

この時期から、結婚式の着付けなどのオーダーが増えてきます。 秋のお呼ばれシーズンが始まったなぁと感じると同時に、 振袖の撮影会も開催中です☆ おかげさまで着付けのお手伝いが増えてきている布施弥七京染店。 自分で着たい人も[…]

もっと読む

着物レンジャーが送る☆この時期にカジュアルな装いは、夏?単衣?

昨日は随分と乱高下する天候の一日。子供の運動家で日焼けして、懐かしい友人との再会から締めは三軒目一人呑み。とってもディープな一日となりました。さて、今日は昨日の飲みの出で立ちから思ったこと 9月に入っても、赤ちょうちんに[…]

もっと読む

知らないと大変な事になる!着物レンジャーが送る☆タトウ紙が原因で、きものにシミが付くことがある!

秋のお呼ばれシーズンで着物を着る方のご来店が非常に増えています。 最近はお呼ばれのフォーマルシーンで着物を着る方のお手入れご覧店が増えています。今月は着物のお手入れ月間にしてあるので、お持ち頂くお客様が多数おいでです。そ[…]

もっと読む

着物レンジャーが送る着付けが上手になるポイント紹介☆衣紋抜きについて

今回は着付けの話題をお届けします いよいよ秋の着物シーズン☆ 着物を自分で着る場合 いろんなチェックポイントがあるけど 代表的なポイントは おはしょり 襦袢の着方 補正 そして今回のコレ でしょうかね〜。画像だけで塩梅を[…]

もっと読む