きもの記念日@BLOGS

シミを隠す染替えやカモフラージュ!!高価っぽく見えるけど、実はコスパよし。

きもの屋さんに多いのは着付の質問よりも、お手入れの質問なんです。 着物の相談って、どこにしたら良いかわからないっていう話をよく耳にします。普通のしみ抜きやシワのばしなら最寄りのクリーニング屋さんでもなんとかなると思うので[…]

もっと読む

流行の自作マスクだけど「これだけは注意して!!」下さい

アテンションプリーズ!着物マスク! 今年は特にですが自作のマスクにスポットが当たります非常に色々な素材や形式でマスクが自作されてますが一個だけ、どうしてもお伝えしたい注意点があります こちらはあなたの素敵なきもの記念日を[…]

もっと読む

玄フェッショナルに、フラワーアーティスト登場です☆

「弥七のかわら版」人気のNHKインスパイア企画です おかげさまでうちのかわら版は、100号を越えたニュースレターになっていますが、その人気企画の一つが、うちの社長が紹介する「山形弁講座」。砕けた文言が面白いと、おかげさま[…]

もっと読む

袴のヒダに込められた意味合いに驚愕!!日本人男性として、これは知っておかなきゃヤバい!!

日本文化の深さを思い知る「男の袴にあるヒダ込めたれた意味合いがすごい」んですが、なんとヒダの数が違う袴があるとは!! 普段目にする男の袴。女性の場合もそうなんですが袴のひだに込められた意味がすごいんです。昔書いたブログに[…]

もっと読む

全国初!!オンライン着物お手入れ相談

全国でも珍しい、オンライン着物お手入れ相談をスタート!! 着物のお手入れって、どこに出したら良いかわからないっていう話をよく耳にします。最近はネットでしみ抜きについて調べる人もいるようですが、専門家のアドバイスが欲しいと[…]

もっと読む

かわら版125号

コロナ旋風が吹き荒れる日本ですが、皆様の地域はいかがでしょうか 毎回おかげさまで人気のかわら版。今回も盛り沢山です最近は色んな方にこのかわら版を喜んでもらえて、本当に嬉しく思っています。今回は本格的な着物シーズン到来とい[…]

もっと読む

筆文字を超簡単に書けるんです

店で展示会イベントはないですが、今回は☆ 今日はちょっと個人的な日常の話です。僕にとっては至極当たり前だったのですが、一般的には珍しいとよく言われて、「あ、そうなんだ〜」と改めて自分の好きな事得意な事って思って、筆文字を[…]

もっと読む

着物男子に送る「男のおしゃれは裏物だ!」

まるで、bebopの頃の学ラン!?(笑) 着物男子が増えていてとても嬉しいです。そして皆さんから質問いただくのが、男の着物のおしゃれ具合。女性の着物に比べて、断然オシャレの項目が少ないですね。だからこそ、粋な裏物が重要に[…]

もっと読む

着物男子増加中☆気軽に着る人が増えたのが嬉しいね☆

最近男の着物の問合せが、定期的にあって嬉しいです 先日メールでの問合せがありました。問合せの内容は友人の結婚パーティーに着物で行きたいのですが、との事。こういうメールが来る事自体、時代だなぁって思って、ありがたく感じまし[…]

もっと読む

アンティーク着物の最高峰【池田重子コレクション】より、粋な夏の着物

夏物のセンスも素晴らしい池田重子コレクション 2020年1月28日に TBSマツコの知らない世界で放送されました アンティーク着物の最高峰【池田重子コレクション】について 説明させてもらいました こちらはあなたの素敵なき[…]

もっと読む

布施弥七京染店かわら版124号

コロナ旋風が吹き荒れる日本ですが、皆様の地域はいかがでしょうか 毎回おかげさまで人気のかわら版。今回も盛り沢山です最近は色んな方にこのかわら版を喜んでもらえて、本当に嬉しく思っています。今回は本格的な着物シーズン到来とい[…]

もっと読む

ご存知でしたか!?鯉のぼりの一番上に在る「吹き流し」の意味

5月節句の鯉のぼりが、泳ぐ季節になりました 2020年5月の連休は今までにない不思議なGWですね。早く子供が元気よく遊べるような世の中に戻って欲しいなぁと強く思います こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする布施[…]

もっと読む

程度の良い商品は傷みが早い!?毎日着物を着る人が選ぶ☆どの素材が一番強いか選手権!!

毎日着物で生活すると、それなりに着物が傷むんですww 毎日着物を着ると、それなりに傷みます。袖をドアノブにひっかける事から始まり裾が切れてきたり、衿先が伸びてしまったりといろんな悩みが出るものです。今回は毎日着物のあなた[…]

もっと読む

山形県白鷹町にある「幻の伝統工芸品☆白鷹お召」を紹介しました!

幻の伝統工芸 その昔、どこの地方都市でも「農家の冬仕事」として、自宅で養蚕して紬の機織りをしたり、白生地を織ったりしていたのですが、昭和に入ってからはその数も激減して来ました。山形の着物産地としては、最上地方の亀綾織・温[…]

もっと読む

これはきっと、怒られるやつ!!着物に醤油をかけるって!?バカじゃないの??

着物に醤油をかけるって!?バカじゃないの??「パールトーン加工」の実験 めったに着物を着ない人が安心して着物を着られるように、撥水加工があります。いろんなタイプの撥水加工はありますが、着物を着た後にアフターが非常に安価で[…]

もっと読む

雪国の代表的な冬の針仕事【刺し子とこぎん刺し】を紹介

手の技には味がありますね〜 伝統的な手の技というのは。どんどん減少傾向にありますね。山形だけでなく、日本全体で伝統的な手間の技がどんどんと無くなっていく時代です。そんな中で、素晴らしい手の技をご紹介します☆ こちらはあな[…]

もっと読む

かわら版2020年4月123号

コロナ旋風が吹き荒れる日本ですが、皆様の地域はいかがでしょうか 毎回おかげさまで人気のかわら版。今回も盛り沢山です最近は色んな方にこのかわら版を喜んでもらえて、本当に嬉しく思っています。今回は本格的な着物シーズン到来とい[…]

もっと読む

マツコの知らない世界でも話題になった【着物警察】について撃退法&対処方法

マツコデラックスもコメントした着物警察の話 日々様々な情報が増えていく中でも、残っていく情報や作品というものには大きな価値があります。その時間が数年なのか10年なのか50年なのか。2020年を過ぎている今、情報や価値が長[…]

もっと読む

程度の良い商品は傷みが早い!?毎日着物を着る人が選ぶ☆どの素材が一番強いか選手権!!

毎日着物を着てますが、着用回数が多くなると着物が痛むこともあるんです 毎日着物を着るようになって2年程度。おかげさまで、非常に有意義な時間です。色んな着物を着ることができるし色んな人からすぐ顔を覚えてもらえるし(笑)いい[…]

もっと読む

シミ抜きは、ぜひうちの店にどうぞ

入卒で着物を着た方に、どんぴしゃなお知らせです 桜前線のお知らせがどんどん北上中。記録的暖冬からすれば、もっと桜の便りが早くなると思ってましたが。春というのは、いつの季節も、確実にやって来るんですね〜 こちらはあなたの素[…]

もっと読む