超簡単!!小学生でもできる動画の作り方を、実演説明してみました

山寺に行ったので、動画を作りました

今日は天気のいいお彼岸前の土曜日。
仕事で山寺にいったので、動画を撮影してみました。
お邪魔したのは、千手院さん。
ついてる鳥居と、最強のパワースポットを持つ穴場です

こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする布施弥七京染店の専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。

こんな動画になりました

まさかの線路を渡って行くさまは
あの女性芸能人二人組みを
嫌がおうにもインスパイアする(笑)

山寺の奥にある
最上33観音めぐり・第二番札所
千手院さん

入り口には、
銀座まるかんさんの斎藤一人さん奉納のついてる鳥居
そして奥には、ここ最強のパワースポットであります
垂水不動尊がある最強の穴場なんです

あまりにも素晴らしいので、動画にしちゃいました。
そして最近、随分と動画に慣れてきたことを
皆さんご存知なんで、動画について聞かれることが増えてきました

動画は、こうやって作ってます

最近youtubeの動画本数が増えている
布施弥七京染店の名物専務です。
3年ほど前にappleのiMovie を使った
動画作成セミナーを受講して以来
作成本数が増えているように感じます

最近はおかげさまで認知度も上がってきて
「どうやって作っているの!?」
と質問頂くことが増えてきたので
実際に作っている画面をキャプチャーして
お知らせしてみました。

想像以上に簡単な動画作成

昔は動画編集なんてさ
プロの仕事だと思ってたけど
最近は、スマホ一大で出来ちゃうんだもんね〜〜〜
時代を感じる次第ですww(笑・汗)

でもって、私はだいたい

1 動画のカット編集 (i Movie)
2 写真入れ・はめこみ (VLLO)
3 ステッカー追加 (VLLO)
4 テキスト・テロップ入れ (VLLO)

こんな感じてやってます。
基本的なことを繰り返すだけですが、
この1〜4をやっていくと、動画になります。
使うアプリは、2つですね。

で、注意していることは2つ

前もって、どんな動画にするか決めて、動画を撮っていく。

動画を編集する前に
写真のデータを携帯に準備していく

これさえしっかりしていれば、編集に時間はかからなくなります。
でも、なれるまでは、ある一定程度時間は必要だよね。

詳しくは、動画でも説明してるけど
簡単に動画を作れるので、ぜひ皆さんもトライしてみて下さい☆

この動画をシェアしてもらえたら嬉しいし
皆さんのお役に立てれば嬉しいです。

====================
こちらは 山形で一番思い出に残る
きもの記念日をお届けするきもの専門店の
名物専務がお送りする、きものあれこれブログです
====================

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから

布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山形きもの記念日
ホームページはコチラから着ものがたり
ホームページはこちらからきものクリニック

ホームページはコチラから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者について

名物専務
山形で江戸時代から続く着物専門店の名物専務こと布施 将英。
着物初心者や、着物を着てみたいけど一歩踏みでない方を後押しできるようなブログを書いています。
趣味である音楽やDJは、1stアルバム好みの音故知新スタイル。また得意な筆ペンで書く「らくがきハガキ」は2011年より毎日投函継続中で、手書きチラシも仕事として制作を請け負っています。
着物の動画も多数放出中で、山形の着物屋さんで最も有名なyoutuber着物屋さん。着物初心者に向け他ものや、着物のお手入れについて、着物の HOW TO動画を多数あげていますので、「布施弥七京染店 動画」で検索してみてください。
読書は、ビジネス書や偉人伝の他、司馬遼太郎先生フリーク。音楽同様に温故知新の1st好き。一番好きな司馬遼太郎先生の作品は「梟の城」。全般的に「心へ静かに日を灯す」司馬遼太郎先生の文章が好きです。
他にも温泉・スポーツ観戦・ゴルフ・お笑い・山形のラーメン・ハイキューに造詣が深い昭和47年生れで、布施弥七京染店のスポークスマンとして県内外にて活躍。Facebook・Instagram・Twitterも随時発信中で、お客様の美姿と健康と思い出作りをお手伝いします。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です