あんしん着物の着物ガード加工。利点と弱点を説明してみた

秋に入ってもまだまだ気温は高いですね。
というより、このたりの台風被害、本当に大変です!
思いがけない、ありえない風の力に、翻弄されましたね。自然は偉大です。

さてこの時期の着物は暑くって着ないわという方も多いかもしれませんが
暑いからという理由の他に、着た後のお手入れが大変だからという方もお出でかも知れません。そんなあなたに朗報です。まずは、こんなクレイジーな事を!

今回は着物に醤油をかけるクレイジーな実験です


こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。

何なんだ!この動画は!!
驚いた方も少なくないと思います。

こちらは着物の防水加工のパールトーン
京都にある悉皆全般の専門会社です。

驚くような実験動画ですみませんが
こんな実験を可能にした加工屋さんの話です。

着用後のお手入れが、格段に簡単になります。


特にこの時期着物を着て楽しんだあとは、お手入れが必要です。
だって、結構汗かいてるだろうからね〜〜。

でも、このパールトーン加工をしておくと
その後のお手入れがとっても楽になります。

どれ位楽かというと
醤油をかけた実験くらい
楽になるということなんです。

とんでもない実験ですが、パールトーンの威力をお知らせするのにはもってこいなプレゼンテーションなんでしょうね〜。もちろん、このパールトーン加工というのは、繊維自体に水溶性のものが浸透しないようにする加工で、水汚れには非常に強いです。ですが、油の汚れについてはお手入れしないと取れませんので、アフター加工というお手入れをしないといけません。

日常的に着物を着る人で、紬好きな方は、あまりパールトーンを好まない傾向にあるかも知れません

また、毎日着物を着るような人からすると、
パールトーン加工をすると生地が固くなる
生地のシワがきつく行くようになる

と、嫌う方もお出でです。
実際、若干生地が固くなって
シワになりやすくなります。

 ですがそのデメリットがあっても
着物に慣れていない初心者にとっては
非常に安心の加工だと思います。

仕立て上がっている着物にも加工できますので
気になる方はご相談下さいね。

<きものクリニックの無料お問合せはコチラから>

====================
こちらは 山形で一番思い出に残る
きもの記念日をお届けするきもの専門店の
名物専務がお送りする、きものあれこれブログです
====================

お得なキャンペーンや、着物を着て楽しむイベント情報を、いち早くゲット出来ま

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317

布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから

布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山形きもの記念日
ホームページはコチラから着ものがたり
ホームページはこちらからきものクリニック

ホームページはコチラから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です