no music, no life.

イギリスの伝説的バンド・ストーンローゼス

私が高校二年生の頃にファーストアルバムを出した伝説的なバンドが、stone roses。アルバム一枚全曲を通して最高の作品だった、素晴らしいバンド。セカンドも出ましたが、やはりファーストが超絶すぎて伝説の域です。こういうバンドが大好きなのですが、このバンドを中心に好きな音楽が似ている人たちが集まったお祭りが開催されました。

こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店の専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。

音楽仲間での集まりがあって、FESと呼んでいます。

好きな音楽というのは、誰しもが持っています。青春のヒットソングもそうですし、学生時代の思い出ソングもそう。それからおよそ20年の月日が流れていくと、周りにそんな話をしても、ピンとくる人たちが激レアさんになっているという現状を幾多も拝見してきました。
そんなマイノリティ感を通して集まった仲間で定期的に集まって騒いでいます。ある意味解放区で何でもアリアリで(笑)、毎回少しずつメンバーも増えてきて面白い感じになっています。

上記の白黒写真から1年経過して、新入会員も増加中。嬉しいことに女性も入ってるではありませんか!!とっても嬉しいことですね〜☆ありがたい限りです☆

ついつい自分の趣味に蓋をしてしまいがち

気の合う仲間と雑多な音楽談義で、非常に塩梅がいい時間をご一緒させて頂く仲間です。二時間半の間、笑いっぱなしでめっちゃ☆好きなことばっかり話す仲間。俺お前みたいな話から、アーティストのトリビアから様々。こういう時間はとってもメンタルへ好作用。心の充電がされた感じです。

また今回のFESにも、地元の名士であるDJ TOSHI 参戦!
こんなにも地元の名士として有名なDJ TOSHI が、未だに好きな音楽ジャンルのDJとして活動されているお姿には、本当に頭が下がるし、尊敬するし、大好きになっちゃう要素です!

ついつい50も近くなるとですね、音楽だけに限らずに自分の好きなことや趣味にって「蓋をしてしまいがち」な気がするんだよなぁ。でもDJ TOSHI のアクティブさには、本当に学ぶことが多い。だって、普通に山形経済界の立ち位置で言えば、声を掛けることさえはばかられるような重鎮だもん(笑・汗)音楽つながりって事で、厚かましくさせてもらってます。

最後には、肩組んでこの曲を大合唱

この飲み会の後には、お決まりのようにカラオケでさらに馬鹿騒ぎするのが恒例行事です。


日本テレビの24時間テレビは、谷村新司さんと加山雄三さんの「サライ」で終わりますが、この集まりはみんなでこの曲を大合唱。曲のイントロは完全にジョンレノンのイマジンに空耳するようなこの曲。お膝元イギリスのマンチェスターでは、おはこソングであるこちら。

肩組んで大合唱すれば、みんな20代の思い出が蘇るような時間です。誰しも自分にとって好きなことがあるんでしょうけど、意外と自分の好きなことって若いうちには一生懸命なんですが、年取ってくると自分の好きなことにフタをしてしまいがち。

今からの時代は、この自分の好きなことをもっと大事にしたほうがいい時代の気がする。改めて皆さんと肩組んで大騒ぎしたので、余計にこう思った夜でした。

そして、FESの仲間が今月の30日、アンプラグド講演を行います。
場所と日時はコンサートでなくて、講演会!!(笑)れっつご参加☆

====================

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317

布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから

布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山形きもの記念日
ホームページはコチラから
着ものがたり
ホームページはこちらから

きものクリニック
ホームページはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者について

名物専務
山形で江戸時代から続く着物専門店の名物専務こと布施 将英。
着物初心者や、着物を着てみたいけど一歩踏みでない方を後押しできるようなブログを書いています。
趣味である音楽やDJは、1stアルバム好みの音故知新スタイル。また得意な筆ペンで書く「らくがきハガキ」は2011年より毎日投函継続中で、手書きチラシも仕事として制作を請け負っています。
着物の動画も多数放出中で、山形の着物屋さんで最も有名なyoutuber着物屋さん。着物初心者に向け他ものや、着物のお手入れについて、着物の HOW TO動画を多数あげていますので、「布施弥七京染店 動画」で検索してみてください。
読書は、ビジネス書や偉人伝の他、司馬遼太郎先生フリーク。音楽同様に温故知新の1st好き。一番好きな司馬遼太郎先生の作品は「梟の城」。全般的に「心へ静かに日を灯す」司馬遼太郎先生の文章が好きです。
他にも温泉・スポーツ観戦・ゴルフ・お笑い・山形のラーメン・ハイキューに造詣が深い昭和47年生れで、布施弥七京染店のスポークスマンとして県内外にて活躍。Facebook・Instagram・Twitterも随時発信中で、お客様の美姿と健康と思い出作りをお手伝いします。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です