2020仙台・連載完結記念「ハイキュー展」に行ってきた!

はい!二次元を楽しむために仙台に行ってきました。
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いするアニメ「ハイキュー」好きな
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。今回は連載完結記念のハイキュー!!展に行ってきました〜!

連載完結記念「ハイキュー展」

年甲斐も無く熱心に見ているアニメがあるんです(笑)
その名も「ハイキュー」

ジャンプで連載中のハイキュー  

初めはうちの子供が見ていたのですが
個人的に凄い面白くって、BS211でセカンドシーズンを見て
それ以来ハマっています。

お隣仙台市にある「烏野高校バレーボール部」が
大活躍するジャンプ掲載の漫画。


ちょうどうちの次女が中学校のバレーボールを始めるタイミングから好きになり、今では子供よりも熱が入ってるかのような親父です(笑)ここまでスポーツ漫画で一生懸命に見るようになったのは、スラムダンク以来だろうなぁ〜。

そもそもですが、ハイキューを知らない方へ


ハイキューの面白さは、
スポーツ漫画というより、心の変容を窺い知れる所

今までにも幾多のスポーツ漫画がありましたが
根性物だったり、ヒーロー・ヒロインものだったりと
ちょっとタクサンな部分がありましたが
今回のハイキューは、ホント面白いです。

そもそもハイキューとは

ハイキュー!!』は、古舘春一による高校バレーボールを題材にした日本漫画作品。

本作品の主な舞台は宮城県となっており仙台駅仙台市体育館など、宮城の地名・建物が登場する。なお烏野高校とその周辺は、作者の地元・岩手県の風景をモデルにして描かれている[3]。高校などは基本的に架空の名称が使われているが、実在校をモデルにした高校も登場する[4]全日本中学校バレーボール選手権大会全国高等学校バレーボール選抜優勝大会(春の高校バレー)・全日本バレーボール高等学校選手権大会(春の高校バレー)・全国高等学校総合体育大会バレーボール競技大会インターハイ)など実在の大会も描かれている。

こんな漫画です。でもって、当初のキャッチフレーズは

「劇的青春」

だそうです。いい歳こいた着物姿のおっさんが、つい仙台に行ってドキドキしてきちゃいましたってわけです。会場は仙台駅東口にある東北福祉大学のギャラリー

めっちゃ青空で、なんかハイキュー!!のメンバーが、東京合宿にでも行くかの様な天候でした。個人的にはあまりテレビも見ないしアニメも見ないのですが、このハイキューだけは別格。こんなにスポーツ漫画にぞっこんなのは、スラムダンク以来かなぁ(笑)

https://haikyu-ten.com/

さて、いざ整理番号の時間となり、
展示会場へとDKDKしながら向かいます。

連載完結記念「ハイキュー展‼︎」


会場内に入ると、きめ細かいアナウンスが。平たい話としては、

「写真撮っちゃダメね」

「デッサンしてもダメよ」

「作品には触らないでね」

という感じでした。まぁ、もちろんっちゃもちろんなんですが、ついつい写真を撮りたくなっちゃうよね〜(汗・笑)グッと堪えて、いざ会場へ。

今回のポイントは、原画が見られる事


今回の展示の特徴は、原画を見ることができるという事。ドキドキした、あのフレーズやシーンの肉筆が観れるというのは、本当にありがたい事でした。会場内は

烏野高校排球部部員紹介から始まり

IH予選の伊達高・青葉城西戦の名シーン
そして春高予選コンセプトの戦い
と、感動の名シーンが続々。
さらには東京都代表決定戦 陸vs空 蛇vs猫
春高本線にてバケモン達の宴ゴミ捨て場の決戦
小さな巨人vs最強の囮
最終章から挑戦者達
と、感動の名シーンが並びます。

個人的には、1時間でも足りない程に
ズーーーーーーット目に焼き付けていたいと
思わせてくれる空間でした。

ハイキュー・名シーンの数々


https://twitter.com/haikyu_u_/status/1285030900976119808?s=21

https://twitter.com/haikyu_u_/status/1256137675171459073?s=21

https://twitter.com/haikyu_u_/status/1241604277610483713?s=21

https://twitter.com/haikyu_u_/status/1241480351152631808?s=21

https://twitter.com/haikyu_u_/status/1240579889679360001?s=21

もう、青春がはちきれんばかりに詰まってますね。

ハイキューらしく物販もすごい


正直、ハイキューの商売っけはすごいと思う(笑)まぁ、いい意味でだけど、すごい。物販もいい感じでした。僕はそんなに買わなかったけど、それでもやっぱりすごい事になってましたよ。

だって、レジ袋は1枚10円の、しまだマートですよ〜(笑)受けちゃったんで、5枚買いました。センスが面白いなぁって痛感。ハイキュー展、最高でした。

感動は2日で終わる


こちらは、烏養監督の台詞。実は僕はこのセリフが大好きで、非常に思い入れを感じている。白鳥澤との一戦にて、選手を鼓舞するセリフなんだが、アニメ版では声優さんがこのシーンを最後に他界された。

とってもハマり役の声優さんだったので、非常に悲しかったし、制作の皆さんもお辛かったろう。監督の最後のセリフがこれになった、、、という気がしてならないのだ。どんな素敵な映画でも、どんなに感動する結婚式でも、感動は2日で終わる。その感動や悔しさ喜怒哀楽をしっかりと心に刻み、しっかりと動けるやつが強いんだ。

まるで、扇南の前主将みたいな話だけど、本当にそうだ。これで、明日からまた、気持ちしめて仕事して行こうと思った。ハイキュー最高。

流石地元仙台!羨ましいイベントです☆

====================
今日もお読み頂きありがとうございます
こちらは 山形で一番思い出に残る
きもの記念日をお届けするきもの専門店の
名物専務がお送りする、きものあれこれブログです
====================

お得なキャンペーンや、着物を着て楽しむイベント情報を、いち早くゲット出来ます


布施弥七京染店

〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから
布施弥七京染店インスタグラムはコチラ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山形きもの記念日
ホームページはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ

投稿者について

名物専務
山形で江戸時代から続く着物専門店の名物専務こと布施 将英。
着物初心者や、着物を着てみたいけど一歩踏みでない方を後押しできるようなブログを書いています。
趣味である音楽やDJは、1stアルバム好みの音故知新スタイル。また得意な筆ペンで書く「らくがきハガキ」は2011年より毎日投函継続中で、手書きチラシも仕事として制作を請け負っています。
着物の動画も多数放出中で、山形の着物屋さんで最も有名なyoutuber着物屋さん。着物初心者に向け他ものや、着物のお手入れについて、着物の HOW TO動画を多数あげていますので、「布施弥七京染店 動画」で検索してみてください。
読書は、ビジネス書や偉人伝の他、司馬遼太郎先生フリーク。音楽同様に温故知新の1st好き。一番好きな司馬遼太郎先生の作品は「梟の城」。全般的に「心へ静かに日を灯す」司馬遼太郎先生の文章が好きです。
他にも温泉・スポーツ観戦・ゴルフ・お笑い・山形のラーメン・ハイキューに造詣が深い昭和47年生れで、布施弥七京染店のスポークスマンとして県内外にて活躍。Facebook・Instagram・Twitterも随時発信中で、お客様の美姿と健康と思い出作りをお手伝いします。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です