3分でわかる日本の伝統文様紹介
初めて教育系コンテンツを作ろうと始めた企画ですが
自分一人だと大変なので、ナビゲイターさんと一緒に企画しました。敏腕ナビの「ゆりさん」と一緒に 日本の伝統文様を3分でお伝えする新企画開始決定!! これでいよいよ一人親方の動画から脱却します(汗・笑)
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。
最近は山形着物界屈指のyoutuberとしても有名な名物専務がおしらせします。
3分でわかる日本の伝統文様【かのこ】
今回は「かのこ」について
「鹿の子(かのこ)」は、小鹿の斑点に似ていることからこのように呼ばれています。生地を少しつまんで糸をしばり、染料に着けてから糸をほどくと、しばっていた部分が白く残りこのような斑点の柄になります。可愛い印象を与えるので、着物の柄のアクセントとして取り入れられたり、総しぼりの着物のように全体に使われることもあります。
柄のトリビア
鹿は、「神の使い」とも言われる縁起の良い動物で、生命力や繁殖力があることから、この鹿の子模様には「子孫繁栄」の意味が込められています。また鹿の子絞りとはくくり絞りの一種で、絞り染めの最高級品です。布を糸でくくって染め上げた後で糸をほどくと、仔鹿の背の班点のような模様が染めあがる、絞り染めの技法のことです。
今年は東京オリンピックが開催される年。日本古来の吉祥文様という素晴らしいテキスチャを、ミニネタという形でわかりやすいようにお伝えしたいと思います。 1週間に2本くらいずつお届けできたらなぁと思っています。ゆりさんと一緒にゆったりとやって参りますので、お付き合いくださいませ。また、こんな文様について解説してね〜というご要望があれば、ぜひコメント欄にどうぞ(^^)
弥七きものチャンネルがお手伝いできる事
弥七として出来ることは
着物を着たいと思う方や
久しぶりに着物を着るけど心配な事がある人に
得意分野の
「着物を着る前」
「着物を着る時」
「着物を着た後」
のお手伝いを、精一杯させて頂きます。
なにかご不明な点があれば、何なりとお申し付け下さい
着物屋さんでも異色な動画が多い弥七きものチャンネル
着物屋さんの中では、随分SNS界隈を使ってきた専務だからこその発信力とコンテンツは、500本を超える動画がひしめいています(笑)スタートアップの100本程度の動画については、今見ると削除したいほどに稚拙ですが、最近はだいぶ情報として紹介できる程度に育ちました。
えてして着物やさんの動画は、商品紹介ばっかりになりがちですが、そこはさすがのブレーンを沢山持つ名物専務ならではのコネクション(笑)色々と教えてくれる人が多いから、面白い動画が多いです。
着物の動画は、お役立ち動画やハウツー動画を中心に
着物の動画の中心は
着物のお手入れ
着物の保管方法
着物が汚れた時
という、困った時のお役立ち動画を中心に
着物のコラム的なものや
着物の豆知識
商品の物語紹介
地元の名産品を紹介
なんていう感じでやっています。
ぜひこちらから、チャンネル登録をしてみてください☆
====================
今日もお読み頂きありがとうございます
こちらは 山形で一番思い出に残る
きもの記念日をお届けするきもの専門店の
名物専務がお送りする、きものあれこれブログです
====================
布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
布施弥七京染店youtubeチャンネルはコチラ
布施弥七京染店ショップページはこちら
布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから
布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山形きもの記念日
ホームページはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿者について
最終投稿
- 2024年10月12日youtube外国人向け👘山形観光着物レンタル
- 2024年10月11日きもの記念日まさかの!?衆議院解散のニュースを抑えてTOPに!!
- 2024年10月11日youtube男性が着物を着ている時のトイレはどうするの!?着物初心者限定ハウツー紹介動画
- 2024年10月10日きもの記念日何度でも着付&シミ抜きサービス付「きものの貸金庫」サブスクサービス