「え!?ご存知なかった?」SDGs的にもベストマッチ☆今話題のママ振!
テレビでも大変話題になった「ママ振」「姉振」について 2020年・令和初の成人式も無事に終わりましたね。近年稀に見る好天にて開催された山形市の成人式でした。こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする布施弥七京染店の[…]
もっと読む着物初心者でも、楽しく読んで参考になるブログです。
テレビでも大変話題になった「ママ振」「姉振」について 2020年・令和初の成人式も無事に終わりましたね。近年稀に見る好天にて開催された山形市の成人式でした。こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする布施弥七京染店の[…]
もっと読む最近は春を前にして、入卒についての問い合わせが増えてきています。 最近本当ありがたいことに、ブログを見て弥七さんを知りました。という方が増えてます。本当に有難いですね〜〜。これもネットの時代ならではのことなんでしょう。も[…]
もっと読む成人式を控えた新成人の皆さん、おめでとうございます かれこれ27年ほど前、僕は山形市のスポーツセンターで成人式をしました。その時は着物のことなんか何も分からずに、、、(笑・汗)で、袴の裾ふんだりなんだりで、ひどかったなぁ[…]
もっと読む着物のお手入れって、自分では出来ない事が普通です 着物着用後の恒例行事として、お手入れというものがあります。本来着物の丸洗いは、日常的に着ている着物の場合はそんなに頻繁にしなくてもいいかもしれません。実際の日常着として絹[…]
もっと読む至極個人的なブログ記事です 毎度弊店ブログを読んで頂きありがとうございます今回はかなり個人的な内容ですので、興味のない方は、ここでスルーしてください 家族で代々仕事をしてきて思うこと こちらはあなたの素敵なきもの記念日を[…]
もっと読むあけましておめでとうございます今年も列伝をご贔屓いただきますようよろしくお願いしますm(_ _)mそして今年は天候の暖冬加減がすごい!雪国なのに雪がないww雨乞いならぬ雪乞いをしたいですねw という事で今年も定期的に発信[…]
もっと読む昨日今日と成人式を控えた新成人の皆さん、おめでとうございます かれこれ26年ほど前、僕は山形市のスポーツセンターで成人式をしました。その時は着物のことなんか何も分からずに、、、(笑・汗)で、袴の裾ふんだりなんだりで、ひど[…]
もっと読む本日ご成人を迎えた皆様本当におめでとうございます心からお祝い申し上げます 皆さんは、親御さんの愛情を沢山受けてココまでお育ちになりましたコレからは、親御さんが喜ぶ様な周りの人が喜ぶ様なみなさんに関係のある人が元気になる様[…]
もっと読むあけましておめでとうございますそして2020に成人式を控える新成人の皆さん、おめでとうございます かれこれ26年ほど前、僕は山形市のスポーツセンターで成人式をしました。その時は着物のことなんか何も分からずに、、、(笑・汗[…]
もっと読むお正月着物の着付けが多かった布施弥七京染店です こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする布施弥七京染店の専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。明けましておめでとうございます。今年は年頭よ[…]
もっと読む明けましておめでとうございます 新年あけましておめでとうございます。旧年中は、大変お世話になりました。本年もよろしくお願いします。子年の幕開けは、かみさんの実家にてゆったり、というかダラダラとすごしておりますが(笑)本日[…]
もっと読む2020新春・着物レンジャーがお手伝いする振袖展です こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする布施弥七京染店の専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。 今年も皆さんの思い出作りをお手伝いで[…]
もっと読む明けましておめでとうございます 新年あけましておめでとうございます。2020年の幕開けに、弥七のかわら版をお届けさせて頂きました。皆様のご健康とご多幸を、心よりご祈念申し上げます。今年も弊店ならびにかわら版をどうぞよろし[…]
もっと読む2019年ももう年末。いろんな事に区切りを付ける時期ですね。かくいう私も、年明けには大きな区切りをつけます。ある意味、毎年色々バージョンUPするために卒業するわけです。先日、お茶に詳しい先生と卒業の話になったので、ちょっ[…]
もっと読む2019年ももう年末。おかげさまで、色んな方よりブログをご存知頂いた一年になりました。今日は一年を振り返って、一番読まれたブログを紹介してみたいと思いますこちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする布施弥七京染店の専[…]
もっと読む布施弥七京染店では、着物を通して最高の思い出をお手伝いしています こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする布施弥七京染店の専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。布施弥七京染店では毎年振袖[…]
もっと読む初雪の時期になりましたね今年は天候の乱高下がすごい!想像以上の暖冬で山に雪がないですが山形には観光シーズンで沢山のお客様が県外からおいでになってます。 という事で今年も定期的に発信します。地元の美味しいお店を紹介するペー[…]
もっと読むパーティや女子会に着物姿が増えると嬉しいなぁそんな気持ちで紹介する着物です。 着物屋さんがオススメする商品には、カジュアルとフォーマルがあります。フォーマルは、第一礼装から、準礼装まで、TPOによって様々ありますが。おし[…]
もっと読む最近は年末に着物を着たい方のご来店が増えています。 年末は色々と着物を着る機会がありますね。そしていよいようちでも、クリスマスコンサート。また大人の女子会や、忘年会などでも着物をお召しになる方が増えそうな予感。そんなあな[…]
もっと読む実は私、司馬遼太郎先生が好きな着物屋です。 私は布施弥七京染店の布施 将英。数々の趣味・好きな事がありますが、読書も趣味の一つ。なかでも「司馬遼太郎先生が大好き」で、活字嫌いの私でも初めて読み切る事ができた小説を書いた先[…]
もっと読む