毎日書いてる着物屋さん・名物専務のブログ。でも、毎日書くネタってそんなにあるわけじゃないのよ。
今朝はネタがありません。あて嘘(笑)今朝はありすぎて交通整理できません。 日曜日の朝、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今朝も、いつものようにブログを書き始めようと思いますが、今日は素晴らしいことに、着物について書くネタ[…]
もっと読む着物初心者でも、楽しく読んで参考になるブログです。
今朝はネタがありません。あて嘘(笑)今朝はありすぎて交通整理できません。 日曜日の朝、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今朝も、いつものようにブログを書き始めようと思いますが、今日は素晴らしいことに、着物について書くネタ[…]
もっと読むおはようございます。 今月も最後の週末になりました。こうやってどんどん月日が経過して行って、また年末を迎えるんでしょうね〜〜(笑)今日は老舗の料亭からもらった、印象的な言葉から始まります。 こちらはあなたの素敵なきもの記[…]
もっと読む「きものであそぼ」は、山形で着物を楽しむ人のために送るイベントです。 山形で着物を楽しむなら、色んなロケーションがあります。 一人で着物を着るのが恥ずかしいなら、ぜひ一緒に楽しみましょう☆という事で、うちの店では毎月のよ[…]
もっと読む卒業式を前にして、男性の方より着物の問合せ。 先日メールでの問合せがありました。 問合せの内容は卒業式に着物で行きたいのですが、との事。 こういうメールが来る事自体、時代だなぁって思って、ありがたく感じました 男の着物 […]
もっと読む明日はポッキーの日ですね。 そろそろ年賀状の政策に取り掛かろうと思いますが、いつも手書きのつもりが、徐々にパソコンに依る部分が増えていってしまいます。困ったちゃんです。さて、まだ卒業式の袴姿レンタルは受付中です。という事[…]
もっと読むスプリング・ハズ・カム! 3月の年度末を経て、いよいよ新年度へ参ります。 4月からは、全般的にフレッシャーズの季節です。 着物を通して素敵な思い出作りをお手伝いをモットーに 音楽・温泉・読書・SNS・スポーツ・麺全般。 […]
もっと読むたいして相撲ファンではありませんが 今回の日本人横綱誕生は、凄い嬉しいです。 着物を通して素敵な思い出作りをお手伝いをモットーに 音楽・温泉・読書・SNS・スポーツ、そして人とのご縁が大好きな 布施弥七京染店・やしち屋の[…]
もっと読むYO!YO!YO! Yeah What’s up ya’all!! HOW’S IT GOING!? 今日はちょっと、きものやさんっぽくない 音楽サイドの記事になるから、 期待はずれだ[…]
もっと読む毎度名物専務のきもの記念日ブログ Mensきもの倶楽部をご贔屓頂きまして ありがとうございます(^^) ブログをワードプレスに引っ越してからと言うもの 非常に高いアクセスを頂いておりまして 大変ありがたい布施弥七京染店の[…]
もっと読む