きもの記念日@BLOGS

着物のハラスメントについて考察してみた👘激録密着名物専務24時

久しぶりにの体験です まぁ〜いわゆる、ハラスメントですわなぁ〜 。こういう場合ってさ、なかなかバチっとお答え出来ないことなんで、ゴニョゴニョですけど、まぁ非常識ですわね〜。いろんなハラスメントがありますが、おさわり系は、[…]

もっと読む

スマホの撮影がOKな撮影会は嬉しい⭐️振袖レンタル👘予約会受付中

振袖👘メモリー⭐️SATURDAY⭐️ これって結構レアなんですけどうちの撮影会はスマホ撮影OK!プロのカメラもいいけどスマホだと自然な笑顔が出るのは慣れてる空なんでしょうね〜(^^)特別なサービスです 笑顔の瞬間をお手[…]

もっと読む

女将の日常「はさみワーク」袷の着物を単衣にリメイク風景

女将の日常「はさみワーク」袷の着物を単衣にリメイク風景 着物の動画って、だいぶ増えましたね〜基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど弊店では、着物の着る前着る時着た後を包括的にお手伝いしているYouTubeチャン[…]

もっと読む

歴史と伝統を今に繋ぐ風景@米沢市

佐志め織物さんにて 山形県米沢市という場所は、絹織物の産地。大抵産地って、味付けが単一な場合が多いけどこちら米沢は多種多様な織物が生産される日本でも珍しい絹織物産地です。 特に男物の袴生地については天童市・将棋の駒以上の[…]

もっと読む

卒業式は朝早い着付け時間だから、早めの予約がお得で有利です

式典当日の着付風景です 卒業式当日の着付は、非常に朝早いんですだからこそ、早く予約した方は有利な時間に着付けをできるのでコスパも条件も良くなっていきます来年3月卒業式を控えておいでの方はぜひ早めの予約がおすすめです 夏前[…]

もっと読む

着物レンジャーから着物初心者に送る☆この時期だからこその「きものTPO」編

最近はFacebookのメッセンジャーで着物を着たい方のお問い合わせが増えています。 時代だなぁ〜って思うんですが、最近こういう連絡の取り方が多いんです。10年前では余り考えられませんでしたが、知らない人からのお問い合わ[…]

もっと読む

【まさかの夏服事件後👘落ちないシミの正体は!?】シミのゴッドハンドと語る事件簿!!

シミのゴッドハンドと語る事件簿!! 天童市にあるシミ抜きゴッドハンドと夏物のお手入れ事件簿動画を撮影 白っぽいお召し物が多い夏物手入れを怠ると黄ばみや黄変にまた、汗だけじゃなくって制汗剤や日焼け止めクリームも大きく悪さし[…]

もっと読む

梅雨時👘コレだけは気をつけて!!「着物保管編」

梅雨時👘コレだけは気をつけて!!「着物保管編」 梅雨時の着物保管湿気と着用汚れに気をつけましょうという話です ワイシャツの皮脂汚れみたいなものと一緒で 汚れて時間だ経つと、汚れが生地を変色させますので ぜひ、気をつけて下[…]

もっと読む

弥七の人気動画決定版👘着物初心者向け着物のたたみ方

着物初心者向け着物のたたみ方 着物のたたみ方やお手入れ方法を知りたい方必見!布施弥七京染店の鈴木チーフが、着物初心者のために分かりやすく解説します。 この動画では、着物のたたみ方のコツやポイントをご紹介。鈴木チーフの真似[…]

もっと読む

仲良し姉妹の写真は微笑ましいです⭐️2年前の成人式へ振袖レンタル👘予約会受付中⭐️

週の初めは👘振袖MONDAY 仲の良さが滲み出る姉妹さんのショットですね〜最近流行ってきたのはハートポーズです(^^) 笑顔の瞬間をお手伝いする振袖れんたるフェアです 高校3年生・大学1年生へ向けては 振袖👘レンタルフェ[…]

もっと読む

着物でデート@文翔館👘劇録密着着物男子24時

着物で素敵な女性とデートしてきました(^^) お伺いしたのは山形の観光地・文翔館 重要文化財で映画の撮影も行われた場所は 着物姿がめちゃ似合う山形代表の観光スポットです 気軽に行ける・気軽に楽しめる そして、安らぎをもら[…]

もっと読む

人様の着物の着崩れ、直してあげるって○か?❎か?

人様の着物の着崩れ、直してあげるって○か?❎か? ですが、もし。あなたの目の前に「着崩れ状態の人がいたらどうします!?」って話です。結論から言ってしまえば、声の掛け方や程度の問題であって、おかしい状態を直してあげたりこっ[…]

もっと読む

おばあちゃんも喜んで(^^)いい笑顔⭐️振袖レンタル👘予約会受付中

振袖👘メモリー⭐️SATURDAY⭐️ 振袖の写真撮影会ってこういう瞬間がとっても嬉しいんですよね〜おばあちゃんの笑顔がこの撮影会の雰囲気を醸し出してます(^^) 笑顔の瞬間をお手伝いする振袖れんたるフェアです 高校3年[…]

もっと読む

スタイリスト直伝「上手な和洋折衷着物」コーデは!?👘スタイリストと名物専務match⭐︎up

スタイリスト直伝「上手な和洋折衷着物」コーデは!?👘スタイリストと名物専務matchup 着物の動画って、だいぶ増えましたね〜基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど弊店では、着物の着る前着る時着た後を包括的にお[…]

もっと読む

さくらんぼで観光の方におすすめの宿

山形の振袖レンタル専門店が送るブログです さくらんぼハイピーク、県外から随分とお客様が来てますね〜。コロナ以来なすごいお客さんの2023さくらんぼシーズン。こちらの女将さんは相変わらず安定のホスピタリティとオールラウンド[…]

もっと読む

実際の卒業式風景はこんな感じです

東北芸術工科大学の式典風景です 近所の大学卒業風景女子の袴着用率は非常に高いですね〜 夏前ですが徐々に卒業式の問い合わせが増えていますお好きな袴をお選びになりたい方はぜひ早めのご予約がお得でコスパ良いです 袴レンタルプラ[…]

もっと読む

椎名林檎ファン必見!有松絞りの伝統工芸が織りなす夏着物の魅力👘椎名林檎さんが着用されている絞りの逸品

林檎さんの音楽のように素晴らしい絞りの工芸品 着物初心者の皆さん、こんにちは!着物を着る楽しさを知ると同時に、その奥深さに魅了されている方も多いのではないでしょうか?今回は、着物が似合うミュージシャンとして誰もが認める椎[…]

もっと読む

SOS!!唐織の糸が飛び出た時に「超簡単☆糸浮き直し」

SOS!!唐織の糸が飛び出た時に「超簡単☆糸浮き直し」 二重組織になっている唐織の帯は、重厚品と言われますが、二重組織になっているため、特性として【糸が浮きやすいので取扱いに注意が必要】と言えます。 着物初心者必見!唐織[…]

もっと読む

あの坂本教授もこよなく愛した酒井製麺さんの麺

ラーメン・中華そば消費額にて、全国No,1である山形市!!昔ながらの中華そば、辛みそラーメン、そば屋から生まれた鳥中華、最近流行りの煮干し、あっさりな塩、暑い夏は冷やしラーメンなどなど、山形のラーメンはバラエティ豊かだか[…]

もっと読む

初の開封動画「単衣の着物」仕立て上がったYO!!

初の開封動画「単衣の着物」仕立て上がったYO!! 着物の動画って、だいぶ増えましたね〜基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど弊店では、着物の着る前着る時着た後を包括的にお手伝いしているYouTubeチャンネルを[…]

もっと読む