きもの記念日@BLOGS

着物初心者に送る「着物を着ようと思ったらシワになってた場合」のSOSブログ

3月と4月は、フォーマルシーンで着物を着る事が多い月。 そんなアナタの素敵な着物を着る時、タンスの中から出したらシワがきつかった!!そんな時どうする!?今日は着物のシワがひどい時というブログです。 こちらはあなたの素敵な[…]

もっと読む

着物初心者に送る「卒業式で着物を着た後は、こうしよう」

きもの屋さんに多いのは着付の質問よりも、お手入れの質問なんです。 着物のお手入れって、どこに出したら良いかわからないっていう話をよく耳にします。最近はネットでしみ抜きについて調べる人もいるようですが、わからない事をネット[…]

もっと読む

「着物警察に何も言わせない!!」卒業式に出席する親御さんが着物を着る場合、どれが正解!?

いよいよ3月は卒業シーズンです。可愛いお子さんの晴れの日を迎える皆様、本当におめでとうございます。今回は、お子様の晴れの日に着物姿で出席したい方へ、卒業式にぴったりなドレスコードをお知らせします。 こちらはあなたの素敵な[…]

もっと読む

着物初心者向け☆着物を汚した時これだけはヤっちゃダメ!!汚した時の対処をおしらせします

今月弥七では、お手入れフェア開催中 頻繁に布施弥七京染店では、着物お手入れフェアも開催してますがお正月に着たであろう着物を始め、沢山お手入れが集まってます。毎回色々とお手入れについて書いてますが、改めて紹介します。 こち[…]

もっと読む

着物初心者応援シリーズ☆着物を着て卒業式に出席する人を後押ししたいんです☆

最近は卒業式にて着物を着たい方のご来店が非常に増えています。 布施弥七の仕事は思い出作りのお手伝い。卒業式や入学式の前には、おかげさまで着物を着たい方お問い合わせが増えていきます。本当にありがたいことだなあと感謝していま[…]

もっと読む

今さら聞けない!?「着物・丸洗いとしみ抜きの違い」

きもの屋さんに多いのは着付の質問よりも、お手入れの質問なんです。 着物の相談って、どこにしたら良いかわからないっていう話をよく耳にします。昨日は単衣仕立で、おしりの部分がさけちゃったとご来店のお客様。テクニカルな依頼は、[…]

もっと読む

着物の着付けは、500円で習う事ができますよ!

お正月着物の着付けが多かった布施弥七京染店です こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする布施弥七京染店の専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。明けましておめでとうございます。今年は年頭よ[…]

もっと読む

今年を振り返って、「お稽古」といお茶の言葉に出逢いと深さを感じる

2019年ももう年末。いろんな事に区切りを付ける時期ですね。かくいう私も、年明けには大きな区切りをつけます。ある意味、毎年色々バージョンUPするために卒業するわけです。先日、お茶に詳しい先生と卒業の話になったので、ちょっ[…]

もっと読む

今年も一年ありがとうございました

布施弥七京染店では、着物を通して最高の思い出をお手伝いしています こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする布施弥七京染店の専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。布施弥七京染店では毎年振袖[…]

もっと読む

卒業式に出席するための「袴レンタル」が年末に増えてきます☆

この年末は卒業式の袴御用命の方が増えてます。 例年、年末に卒業式の袴はあんまりないんだけど、今年は目立って多いですね〜〜。ん〜〜。ブログのせいか、今年作ったHPのせいかしら♪とても有難いですね〜〜 卒業式の袴は、当店でレ[…]

もっと読む

冬の着物は長襦袢を着てません!たまにご指摘をいただきますが、、、(笑)

台湾からの留学生が着物体験に来てくれました きものやさんにとって、嬉しいニュースです。だって、留学生さんが、着物体験したいって言って遊びに来てくれたんですから〜〜☆男女のペアで来てくれて、楽しい着物体験をご一緒させてもら[…]

もっと読む

着物警察から着物初心者を守る「弥七繊隊 着物レンジャー」

弥七繊隊 着物レンジャー いつも布施弥七京染店のブログをご覧頂きありがとうございます。こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする布施弥七京染店 専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。普段は[…]

もっと読む

観光客には、ガリガリの地元色強いお店をおすすめする名物専務です。

今日は先日ご来店のお客様観光道中から感じたことです。 今年の秋の観光シーズン、例年よりもお客様が多かった気がします。どんなお客様が多かったかというと、うちの店にお見えになる、県外の観光客さんが多かったということです。また[…]

もっと読む

幸せな思い出つくりを、成人式を通してお手伝い☆

当店は布施弥七京染店。地元の皆様より長い間ご支持頂く地元の着物専門店です。山形市若葉町(旧五日町)の羽州街道より、地元の皆さんの思い出作りをお手伝いする店です。 さて、18歳&19歳の皆さんには、色んなお店からカタログが[…]

もっと読む

東北の冬文化の象徴「こぎん刺し」の逸品です

今日は素晴らしい逸品を紹介 伝統的な手の技というのは。どんどん減少傾向にありますね。山形だけでなく、日本全体で伝統的な手間の技がどんどんと無くなっていく時代です。そんな中で、素晴らしい手の技をご紹介します☆ 今回は、こぎ[…]

もっと読む

着物屋さんに多い質問ベスト3はコレだ!!

きもの屋さんに多いのは質問はこれです 着物のお手入れって、どこに出したら良いかわからないっていう話をよく耳にします。最近はネットでしみ抜きについて調べる人もいるようですが、わからない事をネットで探して頼むって、結構難易度[…]

もっと読む

着物レンジャーが着物初心者に送る「着物屋さんあるあるの代表的な質問」がコレだ!

きもの屋さんに多いのは着付の質問よりも、お手入れの質問なんです。 秋の着物シーズン到来!先週末の結婚式場でも、多くの結婚式が行われていたようです。うちでも着付けのお手伝いをさせてもらいましたしね〜。気候の乱高下が例年にな[…]

もっと読む

今回はじぞうもじの後藤さんが登場です☆

「弥七のかわら版」人気のNHKインスパイア企画です おかげさまでうちのかわら版は、100号を越えたニュースレターになっていますが、その人気企画の一つが、うちの会長が紹介する「山形旧町名紹介」。これは地元の歴史を細かく紹介[…]

もっと読む

着物レンジャーが送るしみ抜きご注意ブログ☆特にこの3種類の着物の保管には気をつけて下さいね。

金彩加工してある着物。保管する時は、ちょっと気をつけてもらわないと大変になります。 先日結婚式の着付けをさせて頂きましたお客様の留袖。久しぶりにタンスから出して、うちに持ってきてくれたんですが、たとうしから開けたらなんと[…]

もっと読む