着物系YouTuberのチャンネル運営について

着物系YouTuberのチャンネル運営について

目玉焼きの焼き方のように 、人それぞれにこだわりや好みがあるように、 自分の嗜好性高い物には好みが色濃く反映する物です。 特に着物については、そういう分野かなぁと。 今回は、着物系YouTuberのあり方とは!?という「賛否両論サブジェクト」です。

こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。
最近は山形着物界屈指のyoutuberとしても有名な名物専務がおしらせします。

着物系YouTuberのチャンネル運営について

最近よく聞かれる事として、

「布施さんってYouTubeやってて儲かるんですか?」

という質問があります。

正直、月に2万円くらいの再生収益ですが、投資している時間からみたら、全くもって採算取れていません。むしろ生産性からみたら赤字です。ですが、私の場合は、着物初心者や着物ファン、またお手入れについて困っている人の「駆け込み寺」みたいなYouTubeチャンネルになればイイかと始めたので、収益が目的ではありません。お役に立つことが目的です。

ただ最近、着物系のYouTuberでも、だいぶ企業案件が増えてきたなぁと感じています。別に企業案件を否定しているわけでなく、当初の目的としたところが企業案件で全く別の意見いなっちゃったりする部分が、鼻につくなぁと感じているところです。

例えば化繊の着物なんか、きにくいからやめた方がいいと言ってた人が、化繊の着物の企業案件で「やっぱり化繊の着物いーじゃん!シルクなんかやめちゃえー」みたくなっちゃうと、いかんでしょっていう、たとえ話です。

目的や対象とするお客様が望むことであれば問題ないし
企業案件自体を否定していることでもありません
ただ、企業案件という美味しさに
主張が変わったりするのは
どうかなぁ〜〜って話
だということです。

僕も言ってることとやってることが違う場合があるので、十分に気をつけながらYouTuberとして調子に乗ってみようと思います(笑)

弥七きものチャンネルがお手伝いできる事

弥七として出来ることは
着物を着たいと思う方や
久しぶりに着物を着るけど心配な事がある人に

得意分野の
「着物を着る前」
「着物を着る時」
「着物を着た後」

のお手伝いを、精一杯させて頂きます。
なにかご不明な点があれば、何なりとお申し付け下さい

着物屋さんでも異色な動画が多い弥七きものチャンネル

着物屋さんの中では、随分SNS界隈を使ってきた専務だからこその発信力とコンテンツは、500本を超える動画がひしめいています(笑)スタートアップの100本程度の動画については、今見ると削除したいほどに稚拙ですが、最近はだいぶ情報として紹介できる程度に育ちました。

えてして着物やさんの動画は、商品紹介ばっかりになりがちですが、そこはさすがのブレーンを沢山持つ名物専務ならではのコネクション(笑)色々と教えてくれる人が多いから、面白い動画が多いです。

着物の動画は、お役立ち動画やハウツー動画を中心に

着物の動画の中心は

着物のお手入れ
着物の保管方法
着物が汚れた時

という、困った時のお役立ち動画を中心に

着物のコラム的なものや
着物の豆知識
商品の物語紹介
地元の名産品を紹介

なんていう感じでやっています。

ぜひこちらから、チャンネル登録をしてみてください☆

こんな綺麗な女性陣の登場したりする弥七きものチャンネルです

====================
今日もお読み頂きありがとうございます
こちらは 山形で一番思い出に残る
きもの記念日をお届けするきもの専門店の
名物専務がお送りする、きものあれこれブログです
====================

お得なキャンペーンや、着物を着て楽しむイベント情報を、いち早くゲット出来ます

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
布施弥七京染店youtubeチャンネルはコチラ
布施弥七京染店ショップページはこちら
布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから

布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山形きもの記念日
ホームページはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です