今回は、有名人企画!(笑)

物々しいサムネと写真から始まるブログです。
今回はなんと!! 山形県長井市にお住まいで、
全国的にも有名なGACKTと名物専務のコラボ!
この有名人と名物専務がマッチアップ!!さて一体どんな動画になるのかは、それぞれのYouTubeチャンネルでご覧いただけます。私が革ジャンを着るのか!?GACKTのお召し物がジャパンになるのか!?さらに誰かが加わってコラボ動画になるのか!?
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。
最近は山形着物界屈指のyoutuberとしても有名な名物専務がおしらせします。

目次
「GACKTに着物を着せてみた!!」激録密着着物男子24時
GACKT YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCjSdcDdwYny8_TrrtdviYkg
金栄堂HP
https://www.kineidou.co.jp/

今回はGacktに着物を着せてみた!!
初めての着物ということで、 面白い感じですね〜

いい男は、何着せても似合うんすね〜って感じの結果でした(汗・笑)
なかなかあの安定感ある喋りは、出来ないなぁ〜
俺、やっぱ、早口だしなぁ
今後、諸々と定期的にコラボ動画を撮影して参りますので、ぜひご覧くださいね。
また、コラボ希望の企業・企業紹介してほしい企業さんは、動画にコメントをどうぞ
弥七きものチャンネルがお手伝いできる事

弥七として出来ることは
着物を着たいと思う方や
久しぶりに着物を着るけど心配な事がある人に
得意分野の
「着物を着る前」
「着物を着る時」
「着物を着た後」
のお手伝いを、精一杯させて頂きます。
なにかご不明な点があれば、何なりとお申し付け下さい
着物屋さんでも異色な動画が多い弥七きものチャンネル

着物屋さんの中では、随分SNS界隈を使ってきた専務だからこその発信力とコンテンツは、500本を超える動画がひしめいています(笑)スタートアップの100本程度の動画については、今見ると削除したいほどに稚拙ですが、最近はだいぶ情報として紹介できる程度に育ちました。
えてして着物やさんの動画は、商品紹介ばっかりになりがちですが、そこはさすがのブレーンを沢山持つ名物専務ならではのコネクション(笑)色々と教えてくれる人が多いから、面白い動画が多いです。
着物の動画は、お役立ち動画やハウツー動画を中心に

着物の動画の中心は
着物のお手入れ
着物の保管方法
着物が汚れた時
という、困った時のお役立ち動画を中心に
着物のコラム的なものや
着物の豆知識
商品の物語紹介
地元の名産品を紹介
なんていう感じでやっています。
ぜひこちらから、チャンネル登録をしてみてください☆

====================
今日もお読み頂きありがとうございます
こちらは 山形で一番思い出に残る
きもの記念日をお届けするきもの専門店の
名物専務がお送りする、きものあれこれブログです
====================

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
布施弥七京染店youtubeチャンネルはコチラ
布施弥七京染店ショップページはこちら
布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから
布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山形きもの記念日
ホームページはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿者について
最終投稿
- 2022.05.21SNS活用方法卒業式に父親が着るベストな着物は何?全国の着物屋さんにアンケートしてみた!!
- 2022.05.14SNS活用方法着物を着ている人へ「OKな声がけvsNGな声がけ」はコレだ!!
- 2022.05.07SNS活用方法着物買取会社のHPで販売されている着物の値段から、着物の買取価格を考察してみた
- 2022.04.30未分類賛否両論ある話題「着物姿に腕時計はアリ!?ナシ⁉︎」