サクラサク🌸 おめでとうございます

櫻咲いた皆さん
本当におめでとうございます
店最寄りの西高さん制服指定販売店なので、合格発表風景を拝見にお邪魔したら、めっちゃ人多くて驚いた〜。2年前はまだコロナ禍だったから人少なかったけど、いくらネットで合否
発表とは言えど、みんな発表を見たいよね〜。西高の写真撮影を担当している奥山フォト社長も撮影においでで「いやぁ〜、こんなに人いるとは思わなかった
」と驚きのご様子。やっぱ、ネットよりリアルです!
櫻咲いて、制服・教科書・体育着と入学準備でお忙しいかとは思いますが、昨日も申し上げた通りでせひ物品購入については、大型量販店じゃなく、地域の販売店をご利用頂きたいなぁと存じます。
ということで昨日は早速合格発表
を終えた皆さんがご来店されて、非常に賑やかだった布施弥七京染店。やっぱり皆さん、駐車場特典が調子いいみたいですね〜。あと5枠で入学式当日の駐車場枠が終了になります。西高
制服をご用命希望の方は、ぜひお早めにお出かけ下さいませ。

例年よりも早い日程の受験で、もやもやする期間が長かったですね〜。皆さんにとって、素敵な桜が咲きますことをご祈念申し上げます。
そんな中、17日から21日まで制服を注文する期間です。学校からの案内で、制服を購入するにはどの店に行って下さいという案内があると思いますが、ぜひその際には大型商業施設でなく、地元にある販売店をご利用頂きたいと存じます。
ついつい大型商業施設で注文する場合が多く感じますが、どの店で買っても価格は一緒です。だとすればぜひ皆さんお住まいの近くにある地域のお店をご利用下さい。イオンさんが悪いわけでないのですが、地域経済がなかなか疲弊する中に、地域のお店をお使い頂くことにより地域経済が華やぐと思うんです。

きっと制服販売店は毎日行くような店じゃないと思います。イオンさんのような大型販売店は、しょっちゅう行く機会が多いかと思います。だからこそ、ぜひ地域の店をご利用頂きたいなぁと心から感じております。
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。
最近は山形着物界屈指のyoutuberとしても有名な名物専務がおしらせします。

着物についてのハウツーや
着物初心者が知りたいコンテンツを
お届けしています。
こちらをお届けするのは、布施弥七京染店の専務です

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから
布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山形きもの記念日
ホームページはコチラから
投稿者について
最終投稿
- 2025年4月18日プレスリリース山形新聞さんに掲載頂きました!!2024.4.12「わが社のイチ押し」
- 2025年4月17日きもののお手入れ着物の素材ごとに、マッチングする八掛が違う!?【着物トリビア】
- 2025年4月16日思い出作りのお手伝い「振袖レンタル」で失敗しないために──山形で成人式を迎えるあなたへ、布施弥七京染店が選ばれる理由
- 2025年4月15日きもの記念日皆さんへ弊店会長の私物を、こっそり紹介(^^)