きもの記念日@BLOGS

有名人の卒業式写真撮影をお手伝いさせて頂きました(^-^)布施弥七京染店なら、卒業式袴とお支度👘そして写真撮影までお手伝い出来ます

式典当日に写真撮影されたお嬢様です 卒業式当日の着付は、非常に朝早いんですだからこそ、早く予約した方は有利な時間に着付けをできるのでコスパも条件も良くなっていきます また式典当日に写真撮影される方もおいででこちらのお嬢様[…]

もっと読む

その着物ルール、誰が決めたの!?激録密着着物男子24時

その着物ルール、誰が決めたの!?激録密着着物男子24時 着物の動画って、だいぶ増えましたね〜基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど弊店では、着物の着る前着る時着た後を包括的にお手伝いしているYouTubeチャン[…]

もっと読む

老舗コラボのオリジナル衝立

山形の絶滅危惧種である白鷹お召しのきりばみです とある老舗の表具屋さんが作った有名老舗機屋きりばみの衝立あの機屋さんの様々な端切れがこれだけ揃うのはレア!眼福!! こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする布施弥七[…]

もっと読む

近藤サトさんの着物ツイートに感動!!日本一着物の似合う女性アナウンサーの着物徒然に思う👘名物専務

近藤サトさんの着物ツイートに感動!!日本一着物の似合う女性アナウンサーの着物徒然に思う👘名物専務 着物の動画って、だいぶ増えましたね〜基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど弊店では、着物の着る前着る時着た後を包[…]

もっと読む

波の柄がおしゃれなゆかたにモノトーン帯

このコーデは、めっちゃかっこいい こちらは昔ながらの「ゆかた反物」にみてますが実はこの生地が「化学繊維」なんです早乾性能高いサラリ系の生地ですので通常のゆかたよりもず〜っと涼しいです皆さんにも手にとって感じてほしいテクノ[…]

もっと読む

卒業式当日に写真撮影する方も増えています👘布施弥七京染店では卒業の式典当日に撮影会も可能なんです

式典当日に写真撮影されたお嬢様です 卒業式当日の着付は、非常に朝早いんですだからこそ、早く予約した方は有利な時間に着付けをできるのでコスパも条件も良くなっていきます また式典当日に写真撮影される方もおいででこちらのお嬢様[…]

もっと読む

男女兼用柄のゆかた反物はおしゃれです

モノトーンコーデで素敵 こちらは昔ながらの「注染ゆかた」染め方がクラシックなわけでございますが柄の中の微妙なボカシが注染染めの真骨頂技術だなぁと。 皆さんにも手にとって感じてほしいプリントとは違う技の領域です こちらはあ[…]

もっと読む

ついに禁断の!!女性の着物👘脱がせてみた!!(R20指定)

ついに禁断の!!女性の着物👘脱がせてみた!!(R20指定) 着物の動画って、だいぶ増えましたね〜基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど弊店では、着物の着る前着る時着た後を包括的にお手伝いしているYouTubeチ[…]

もっと読む

大学や専門学校の卒業式には、こちらを全力でお勧めします

卒業式の袴レンタルを決める前にぜひ知っててほしい! 最近の卒業式袴レンタル事情で言うと最も代表的なものは、学校斡旋企業によるレンタル。これが学校に入っていれば、非常に強いコネクションでその斡旋企業からレンタルすることにな[…]

もっと読む

日本庭園のイメージショットって、まさしく雑誌TOPみたいな感じで素敵⭐️2年前の成人式へ振袖レンタル👘予約会受付中⭐️

週の初めは👘振袖MONDAY 日本庭園の写真撮影可能なのが布施弥七京染店の撮影会ですお嬢様に人気のショットは和傘ですがこのタイプはご家族さんに評判がいいショットですカレンダーになりやすい写真でとってもよき⭐️ 笑顔の瞬間[…]

もっと読む

「上手な浴衣の選びのアドバイス」☆着物初心者向けHOWTO動画

ゆかた初心者に向けてお届けする動画です こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。最近は山形着物界屈指のyoutuberとしても有名な[…]

もっと読む

徹子の部屋に出演した柴田理恵さんの着物と帯に驚愕!!

柴田理恵さんの着物と帯に驚愕!! ギネスクラスの長寿番組徹子の部屋に柴田理恵さん登場!なななんと!素晴らしい着物のオンパレードでつい動画にしてしまいました こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする布施弥七京染店・[…]

もっと読む

仲良し三人組の袴姿です

式典当日のスリーショット 最近は男性の卒業式袴姿も徐々に増えてきています(^-^)/女性の袴姿もいいですけど男性の紋付袴姿は締まっていいですね〜 夏前ですが徐々に卒業式の問い合わせが増えていますお好きな袴をお選びになりた[…]

もっと読む

ゆかたはいつからいつまで着ていい!?👘激録密着着物男子24時

ゆかたはいつからいつまで着ていい!?👘 着物の動画って、だいぶ増えましたね〜基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど弊店では、着物の着る前着る時着た後を包括的にお手伝いしているYouTubeチャンネルを運営中です[…]

もっと読む

涼しそうなゆかたの素材はコレ

こちらは昔ながらの「ゆかた反物」にみてますが実はこの生地が「化学繊維」なんです早乾性能高いサラリ系の生地ですので通常のゆかたよりもず〜っと涼しいです皆さんにも手にとって感じてほしいテクノロジーの高い生地です。 こちらはあ[…]

もっと読む

カメラ嫌いの女将さんの「着物解き」を盗撮してみた!!激録密着着物男子24時

カメラを向けると顔を背けるくらいカメラ嫌いの女将さん 黙々と作業する「着物解き」を盗撮してみました 山形弁が程よく出ているので ヒヤリングしづらい部分もあるかも知れませんが 親子の会話っぽくないやりとりです 昔は夜中の2[…]

もっと読む

こんな風に卒業式の朝、着付けをしています

式典当日の着付風景です 卒業式当日の着付は、非常に朝早いんですだからこそ、早く予約した方は有利な時間に着付けをできるのでコスパも条件も良くなっていきます来年3月卒業式を控えておいでの方はぜひ早めの予約がおすすめです 夏前[…]

もっと読む

セレンディピティの魔法:千成屋・矢内久子社長とめっちゃ偶然な山形での再会

同友会的ご縁の「幸運な偶然」を山形県天童市で セレンディピティ――「幸運な偶然」という言葉が、今回の出来事を語るのにこれほどぴったりなことはない。Facebookというツールが、まさにこの魔法のような瞬間を届けてくれたの[…]

もっと読む

半衿が汚れた時のお手入れは?

暑くなって、長襦袢を着てると汚れが増える時期になりました。 衣替えになって、いよいよしっかりと汗を掻く時期になってきました。今年の初夏は、本当に以上な暑さですね。驚きすぎますww田植えを終える頃に猛暑がやってくるという、[…]

もっと読む

山形の名物製麺所の酒井さんにお手伝いいただいて、創作お蕎麦をお客様にお振舞い中(^-^)/

暑い夏は酒井製麺所の絶品お蕎麦でサッパリ!地元の誇りを味わおう! こんにちは!夏本番、毎日ジリジリ暑いですね〜!こんな日は、ひんやりサッパリした食事が恋しくなりますよね!私の夏の定番は、やっぱりお蕎麦!中でも合資会社 酒[…]

もっと読む