学生さんと話した後の感想に驚愕!大人はもっと、仕事を楽しくやらないと☆

最近学生さんと話す機会が増えてきました

すごーーーーくあっついです(笑・汗)急に夏のお天道様が本気出してきて、熱中症にはみなさんご注意くださいませ。
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。今日は、ここの所学生さんと接しているので、そこから感じた事を書いてみます。

留学生とお話ししました。貿易の話をしたのが、面白かった

自分の娘の学校だったり、お世話になっている方の学校だったり、留学生への日本文化体験だったり、高校生に向けた浴衣のファッションショーだったり、地元の大学のインターンシップの学生さんだったり、いろんな学生さんとお話しいただく機会をもらっています。自分が高校生、大学生の頃はこんなに大人としっかりと話せたかなぁ。もっと生意気なガキだったんじゃないか(笑)などと思い返しながら、今の学生さんとお話をさせていただいてます。

学生さんと話すと、発見がある

乃し梅本舗佐藤屋さんの8代目と留学生さん。この8代目は、周りの人を楽しませるという才能があるんです。大好きな和菓子職人であり、モチベイターであり、メンズ着物仲間です。

話す内容自体が、職業講話だったり、就職の面接を前にした質問だったり、インターンシップだったりと、人によって経路は様々ですが学生さんが今何を考えているのか、どんな思考回路なのかを感じるには非常に良い機会です。

僕は話した学生さんに、感想を聞いたり、フィードバックをもらったりして、学生さんの視点や考えに触れています。色んな感想や視点の気づきをもらいますが、ドキっとするような事も言われるんです。そこで感じたことを書いてみたいと思います。

「大人が仕事をしているのが、楽しそうに見えない」

次女の高校で開催された職業講和講師陣。この講和で学生さんに話を聞いたら、なんと大人が楽しそうに仕事してるように見えないとの事。トンカチで頭を叩かれたかのような衝撃でした。

とある学生さんの感想です。これには正直ドキっとしました。子供が将来に不安を持つのは、大人のせいだよなぁって、痛感しました。子供に何か教える前に、我々大人が仕事を楽しくやらないとなぁって、、、。

僕はおかげさまで、自分の仕事が楽しいです。もちろん自分の実家の仕事ということが根っこにあるだろうと皆さんはを感じかもしれませんが、実家の仕事であろうがなんだろうがこの着物屋さんという仕事は僕にとって天職だと思います。人と触れ合うことが好き、人と話すことが好き、人に物語をお伝えすることが好き、そして決定的に人の世話焼きが好き、そういうことなんだろうなあと自分では理解しています。

だからこの仕事はとても大好きです。おかげさまで楽しく仕事をしています。お客さんと対面する時もそうだし、お客さんといっしょに商品を見る時もそうだし、お客さんに向けて SNS で発信している時もそうだし、まあとにかく楽しく仕事をさせてもらっています。

見る人から見れば、「この人はだいぶ自分のこと好きだよね〜〜」と解釈されるようなこともあると思います(笑)まあそれぐらいに、自分の仕事が好きで楽しくやっているということです。

大人がもっと、楽しく仕事をしてる姿を見せよう!

山本学園の学生さんと座談会をしてきました。色んな質問が出てきて、面白かった(笑)

学生さんと接してみて感じるのは、徹底的にこれです。一番身近にいる大人が、子供に楽しく仕事をしているところを見せていない。おそらくこれが一番の原因だと思います。なぜ唐突にそんなことを言うかと言うと、子供達は就職ということに対して大きい不安を持っています。

もちろん給料面や生活面、条件面や福利厚生という小案件もあると思いますが、何よりも働くということについて非常に不安がっています。きっとこの訳は、身近にいる大人が自分の仕事を楽しんでやっていないからだと思うんです。

仕事もプライベートも楽しんでる仲間との時間。こういうの、最高です!

仕事から帰ってきて「あー、すごい疲れたww」「今日もすごい大変だったww」という雰囲気を醸し出していれば、子供にとっては仕事ってすごく大変なんだなーと思ってしまいます。でも親が超楽しく仕事をしている姿を見せれば、子供だってきっと働くことに興味を持つと思うんです。

なんか、学生さんたちが働くことに不安を持っている現場を見て、もっと大人のぼくたちがしっかりしなきゃダメなんだなあと、改めて感じさせてもらいました。

仕事もバッチリ。そして、事業承継もバッチリな皆さんです

あ、僕はおかげさまで、仕事をしていて超楽しいので、もっと子供に楽しいんだよということを伝えなくちゃいけないなと思います。でも自分の子供にそういうことを伝えると、なかなか親子の感情が邪魔をして、言いたいことが伝わりづらいかもしれませんね(笑)伝える方法論は別として、どこの家庭でもそういう事をしなくちゃなーと、改めて感じてきました。

もっと、学生と触れ合う機会を増やしたいなぁと、改めて思った。
このブログを読んでいただいた学校の先生や、共感頂きました親御さんがおいででしたら、ぜひ私と学生さんをお話しさせて下さい。なんか非常に小さい事ですが、私だからこそできる事があるように思ってます。

==============================================

今年の夏は、ゆかたで楽しもう

お手軽な仕立上がりゆかたも、反物からのお誂えも、どちらもお任せ☆今年の夏は、素敵なゆかたで楽しもう
お手軽な仕立上がりゆかたも、反物からのお誂えも、どちらもお任せ☆今年の夏は、素敵なゆかたで楽しもう

浴衣レンタル・着ものがたり 

山形で浴衣レンタルをできるのは、弥七だけ☆お手軽お気軽にどうぞ
山形で浴衣レンタルをできるのは、弥七だけ☆お手軽お気軽にどうぞ

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317

布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから

布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山形きもの記念日
ホームページはコチラから
着ものがたり
ホームページはこちらから

きものクリニック
ホームページはコチラから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者について

名物専務
山形で江戸時代から続く着物専門店の名物専務こと布施 将英。
着物初心者や、着物を着てみたいけど一歩踏みでない方を後押しできるようなブログを書いています。
趣味である音楽やDJは、1stアルバム好みの音故知新スタイル。また得意な筆ペンで書く「らくがきハガキ」は2011年より毎日投函継続中で、手書きチラシも仕事として制作を請け負っています。
着物の動画も多数放出中で、山形の着物屋さんで最も有名なyoutuber着物屋さん。着物初心者に向け他ものや、着物のお手入れについて、着物の HOW TO動画を多数あげていますので、「布施弥七京染店 動画」で検索してみてください。
読書は、ビジネス書や偉人伝の他、司馬遼太郎先生フリーク。音楽同様に温故知新の1st好き。一番好きな司馬遼太郎先生の作品は「梟の城」。全般的に「心へ静かに日を灯す」司馬遼太郎先生の文章が好きです。
他にも温泉・スポーツ観戦・ゴルフ・お笑い・山形のラーメン・ハイキューに造詣が深い昭和47年生れで、布施弥七京染店のスポークスマンとして県内外にて活躍。Facebook・Instagram・Twitterも随時発信中で、お客様の美姿と健康と思い出作りをお手伝いします。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です