山形の振袖レンタル専門店が送るブログです

ついついゴシゴシ洗っちゃうけど、
実はそれ、めっちゃNGです(笑)
ぶどうやプルーンの表面(皮)に白い粉がついていることがありますよね。え!?農薬って思う人も少なくないんだけど、実はこれは農薬ではなく「ブルーム」と呼ばれ果物が自ら作り出したろう物質です。
ブルームには雨や朝露などの水分をはじき病気を予防したり、果実の水分の蒸発を防いで新鮮さを保つ働きがあり、栄養が高まりよく熟した食べごろのしるしなんです。ついつい洗っちゃうけど、軽く水洗い程度でOK。BLOOM落としちゃだめってことよね〜(汗・笑)
ゴシゴシダメは
着物にも通じます。
気をつけましょう(^^)
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。
最近は山形着物界屈指のyoutuberとしても有名な名物専務がおしらせします。

着物についてのハウツーや
着物初心者が知りたいコンテンツを
お届けしています。
ぜひこちらから、チャンネル登録をしてご来店下さいね

====================
今日もお読み頂きありがとうございます
こちらは 山形で一番思い出に残る
きもの記念日をお届けするきもの専門店の
名物専務がお送りする、きものあれこれブログです
====================

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
投稿者について
最終投稿
- 2025年3月16日プレスリリース仲間のご栄転に宴を
- 2025年3月16日きもの記念日「制服のお願い・ぜひ地元の店をご利用下さい」
- 2025年3月15日成人式モデルさんの撮影も行う布施弥七京染店の振袖撮影会です
- 2025年3月15日youtube振袖レンタルフェアやってます〜