着物姿でロケ撮影👘をする際のポイントはコレだ!!☆激録密着名物専務24時

着物の動画って、だいぶ増えましたね〜
基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど
弊店では、着物の着る前着る時着た後を包括的にお手伝いしている
YouTubeチャンネルを運営中です
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。
最近は山形着物界屈指のyoutuberとしても有名な名物専務がおしらせします。

着物姿でロケ撮影👘をする際のポイントはコレだ!!☆激録密着名物専務24時
着物でのロケーション撮影:美しい日本の風景と共に

着物は日本の伝統文化を象徴する美しい衣装です。その豊かな色彩と繊細なデザインは、どんな風景にも調和し、一瞬を永遠に刻む写真撮影に最適です。今回は、着物でのロケーション撮影の魅力と成功のポイントについてご紹介します。
1. 絵になる撮影場所を選択する

着物でのロケーション撮影では、撮影場所の選択が重要です。日本各地には美しい風景が広がっており、それぞれの季節によって異なる表情を見せてくれます。
- 桜の名所: 春には桜の名所での撮影がおすすめです。桜並木や日本庭園での撮影は、着物の色彩と調和し、幻想的な雰囲気を醸し出します。
- 古都の街並み: 京都や奈良などの古都では、歴史ある建物や石畳の路地が背景となり、着物の趣を引き立てます。
- 自然豊かな場所: 山間の渓谷や湖畔、海岸など自然が豊かな場所でも、四季折々の風景と着物の調和が美しいです。
2. お天気対策

ロケーション撮影では、天候が大きな要素となります。特に着物は繊細な素材であり、雨や強い風から保護する必要があります。
- 天気予報の確認: 撮影当日は事前に天気予報を確認しましょう。晴れや曇りが望ましいですが、雨天時の対策も準備しておきます。
- 雨具の準備: 雨具や折りたたみ傘を用意し、突然の雨に備えます。着物の生地を濡らさないように注意します。
3. 他の人の迷惑にならないか

公共の場での着物撮影では、周囲の人々の配慮も大切です。特に観光地や繁華街などでは、他の人々の迷惑にならないように配慮しましょう。
- 時間帯の選定: 早朝や平日の昼間など、人出が少ない時間帯を選ぶと良いです。人が多い場所での撮影は、公共のマナーやルールを守りながら行います。
- 周囲への配慮: 撮影をする際は、他の人々に気を配りながら、円滑に進めます。道を塞がないようにし、撮影をする場合は許可を得るなどの配慮が必要です。
結びに

着物でのロケーション撮影は、日本の美しい風景と伝統的な衣装の融合を楽しむ素晴らしい体験です。絵になる場所を選んで、お天気や周囲の状況に気を配りながら、心に残る素敵な写真を残しましょう。着物の美しさと日本の風景を堪能する、特別な一日をお過ごしください。
弥七きものチャンネルがお手伝いできる事

弥七として出来ることは
着物を着たいと思う方や
久しぶりに着物を着るけど心配な事がある人に
得意分野の
「着物を着る前」
「着物を着る時」
「着物を着た後」
のお手伝いを、精一杯させて頂きます。
なにかご不明な点があれば、何なりとお申し付け下さい
着物屋さんでも異色な動画が多い弥七きものチャンネル

着物屋さんの中では、随分SNS界隈を使ってきた専務だからこその発信力とコンテンツは、500本を超える動画がひしめいています(笑)スタートアップの100本程度の動画については、今見ると削除したいほどに稚拙ですが、最近はだいぶ情報として紹介できる程度に育ちました。
えてして着物やさんの動画は、商品紹介ばっかりになりがちですが、そこはさすがのブレーンを沢山持つ名物専務ならではのコネクション(笑)色々と教えてくれる人が多いから、面白い動画が多いです。
着物の動画は、お役立ち動画やハウツー動画を中心に

着物の動画の中心は
着物のお手入れ
着物の保管方法
着物が汚れた時
という、困った時のお役立ち動画を中心に
着物のコラム的なものや
着物の豆知識
商品の物語紹介
地元の名産品を紹介
なんていう感じでやっています。
ぜひこちらから、チャンネル登録をしてみてください☆

====================
今日もお読み頂きありがとうございます
こちらは 山形で一番思い出に残る
きもの記念日をお届けするきもの専門店の
名物専務がお送りする、きものあれこれブログです
====================

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
布施弥七京染店youtubeチャンネルはコチラ
布施弥七京染店ショップページはこちら
布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから
布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山形きもの記念日
ホームページはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿者について
最終投稿
- 2025年6月14日時事ネタ徒然さくらんぼで観光の方におすすめの宿
- 2025年6月13日未分類実際の卒業式風景はこんな感じです
- 2025年6月13日ゆかた椎名林檎ファン必見!有松絞りの伝統工芸が織りなす夏着物の魅力👘椎名林檎さんが着用されている絞りの逸品
- 2025年6月12日名物専務の徒然なるままに民間会社社長のような素晴らしいセンスの校長先生とMatch UP!!