ラグビーワールドカップが大いに盛り上がりました!
日本でラグビーワールドカップが開催されています!
これは、昔からのラグビーファンにとっては、もうとっても驚愕のイベントなんだろうなぁ〜
そして、日本は初の決勝トーナメントに進出!日本初の快挙です!
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。
日本代表の活躍に、心からの感謝とエールを贈ります
昨日の南アフリカ戦では、残念ながら敗戦となりましたが
勇敢に戦う姿は、見るものに大きな力を与える試合となりました。
感動するシーンばかりの5試合でした。
本当に日本代表からは、力と勇気をもらいました
話は尽きないし、思いも付きません。
感動ばかりで、スポーツマンシップが際立つラグビーというスポーツに対して、改めて頭が下がる次第です。僕は2015年のRWCからラグビーファンになりましたが、今回の大会ではもっとファンが増えたと思います。
そして着物屋さん的に気になったのは、今回の大会コンセプト。
随所に、日本ならではの、「日本文化の精神」があって、スゴイなぁと思いました。
先日書いたユニフォームのブログは、非常にバズってます。
今回の代表ユニフォームは「兜インスパイア」
今回のラグビワールドカップの日本代表ユニフォームは、兜インスパイアとの事。サッカーのワールドカップのユニフォームも刺し子柄ということで、オリジナルな日本古来の文化が取り入れられていて素晴らしさですね。10年前だと、なんとなく西洋風なデザインになってた気がするけど、こういう日本のアイデンティティ回帰なデザインって、素晴らしい☆
そして、今回はなんと!審判のユニフォームもこんな感じです!!
審判のユニフォームに書いてある青海波がすごい!!
今回の大会では「日本文化をレプリゼント」するブランディングがされています。
TVでも、会場装飾でも、日本代表ユニフォームでも、日本の伝統文様がフィーチャーされています。これは本当に素晴らしいことで、文様一つ一つにも意味が込められています。そしてコチラ審判のユニフォームは、青海波
そもそも青海波とは
広い海がもたらす恩恵を感じさせる伝統的な吉祥柄。無限に広がる波の文様に未来永劫へと続く幸せへの願いと、人々の平安な暮らしへの願いが込められた縁起の良い柄。
なんです。青海波は、伝統的な柄ですが、、、、、
んn???なにこれ??よくみたら!!!!!
青海波の中にラグビーボール入ってるやん!!!
これには驚かされました!クールでカッコいいデザインだなぁ〜!!
これを見た時は、本当に驚きました。世界大会ということで、あまねく広く、参加国・ラグビーを愛する気にの皆さんに吉祥が訪れますようにという意味合いも込められているのだなぁと、非常に素晴らしく拍手したくなりました。
あと4試合あります。ぜひ素晴らしい試合が続きますように。
心よりお祈り申し上げます。
最後に、日本選手の皆さん、感動をありがとうございます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから
布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山形きもの記念日
ホームページはコチラから着ものがたり
ホームページはこちらからきものクリニック
ホームページはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿者について
-
山形で江戸時代から続く着物専門店の名物専務こと布施 将英。
着物初心者や、着物を着てみたいけど一歩踏みでない方を後押しできるようなブログを書いています。
趣味である音楽やDJは、1stアルバム好みの音故知新スタイル。また得意な筆ペンで書く「らくがきハガキ」は2011年より毎日投函継続中で、手書きチラシも仕事として制作を請け負っています。
着物の動画も多数放出中で、山形の着物屋さんで最も有名なyoutuber着物屋さん。着物初心者に向け他ものや、着物のお手入れについて、着物の HOW TO動画を多数あげていますので、「布施弥七京染店 動画」で検索してみてください。
読書は、ビジネス書や偉人伝の他、司馬遼太郎先生フリーク。音楽同様に温故知新の1st好き。一番好きな司馬遼太郎先生の作品は「梟の城」。全般的に「心へ静かに日を灯す」司馬遼太郎先生の文章が好きです。
他にも温泉・スポーツ観戦・ゴルフ・お笑い・山形のラーメン・ハイキューに造詣が深い昭和47年生れで、布施弥七京染店のスポークスマンとして県内外にて活躍。Facebook・Instagram・Twitterも随時発信中で、お客様の美姿と健康と思い出作りをお手伝いします。
最終投稿
- 2023年1月14日未分類賛否両論動画紹介
- 2022年5月29日youtube意外と簡単に出来ちゃう☆着物の染替えについて
- 2022年5月27日SNS活用方法「腕によりをかける」
- 2022年5月25日SNS活用方法人様の着物の着崩れ、直してあげるって○か?❎か?