布施弥七京染店が和裁教室を開校しています
こんにちは。布施弥七京染店です。
今回は、当店で開催している和裁教室の紹介動画を作りました。
和裁というと難しそうに思われがちですが、
実は楽しくてやりがいのある趣味です。
着物を自分で縫ってみたいという方はもちろん、
手芸やクラフトが好きな方にもおすすめの教室なのでご紹介です。
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。
最近は山形着物界屈指のyoutuberとしても有名な名物専務がおしらせします。
お手軽お気楽な和裁教室やってます!
当店の和裁教室では、自分で縫いたい着物を
縫ってみようという体験型スクールです。
月に2回、2時間の講座で、初心者でも安心して参加できます。
講師は、山形で一番の大番頭である当店の鈴木チーフです。
専門用語をなるべく使わないでわかりやすく
丁寧にそして優しく(笑)お伝えします。
動画では、和裁教室の詳細や様子をご紹介しています。ぜひご覧ください。
初心者が楽しめる教室です
動画はどうでしたか?
和裁教室に興味を持っていただけましたら嬉しいです。
着物は日本の伝統的な衣装であり、文化でもあります。
実際に自分で着物を縫うことで、
その美しさや奥深さを感じることができます。
また、自分で縫った着物は、一生ものになりますし
何よりも思い出深い記念の逸品ですよね。
着物を縫うことは、自分へのご褒美でもあり、
和裁教室では、同じ趣味を持つ仲間とも交流、
楽しく和気あいあいとした雰囲気で学べます。
布施弥七京染店・和裁教室の魅力
当店の和裁教室には、以下のような魅力があります。
- 初心者でも気軽に参加できます。和裁の基礎から丁寧に指導します。
専門用語もわかりやすく説明します。 - 参加費用はお手頃です。1回2時間で2000円程度です。
材料は自分で持参した生地で縫えます。 - 店が縫うものを決めるのではなく、
お客様の希望するアイテムを縫えます。
浴衣や小物など、自由に選べます。 - 宿題が多くありません。
2時間で終わる範囲で進めます。
自宅で練習したい方は、道具や生地を貸し出します。 - 講師は和裁のプロです。
鈴木チーフは、山形で一番の大番頭であり、
和裁の学校で先生をしていた逸材です。優しくて面白い方です。
お申し込みも簡単
和裁教室への申し込み方法は簡単です。
以下のフォームからお名前と連絡先をご記入ください。
興味のある方は、まずはお問合せをどうぞ
和裁教室に参加したい方や着物に関する
お手入れなどの相談お申し込みフォームはこちらです。
申し込みフォームはこちらhttp://u0u1.net/W6VB
まずはお気軽にお問い合わせください。
皆さんと一緒に和裁を楽しみたいと思っています。
弥七きものチャンネルがお手伝いできる事
弥七として出来ることは
着物を着たいと思う方や
久しぶりに着物を着るけど心配な事がある人に
得意分野の
「着物を着る前」
「着物を着る時」
「着物を着た後」
のお手伝いを、精一杯させて頂きます。
なにかご不明な点があれば、何なりとお申し付け下さい
着物の動画は、お役立ち動画やハウツー動画を中心に
着物の動画の中心は
着物のお手入れ
着物の保管方法
着物が汚れた時
という、困った時のお役立ち動画を中心に
着物のコラム的なものや
着物の豆知識
商品の物語紹介
地元の名産品を紹介
なんていう感じでやっています。
ぜひこちらから、チャンネル登録をしてみてください☆
====================
今日もお読み頂きありがとうございます
こちらは 山形で一番思い出に残る
きもの記念日をお届けするきもの専門店の
名物専務がお送りする、きものあれこれブログです
====================
布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
布施弥七京染店youtubeチャンネルはコチラ
布施弥七京染店ショップページはこちら
布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから
布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山形きもの記念日
投稿者について
最終投稿
- 2024年10月8日きもののお手入れきもの屋さんに多いのは着付の質問よりも、お手入れの質問なんです。
- 2024年10月7日youtube着物初心者限定「長襦袢を上手に着る方法とは!!」👘着物を着る時のコツはコレだ
- 2024年10月6日youtube絞りの技が光る伝統工芸👘逸品着物紹介 @菅原工房(山形県米沢市)
- 2024年10月5日youtube伝統とファッションについての未来と課題を話ししてみた