今回は着物のお仕立てをなさる際に注意したいことをお知らせします
なんと今回は、普段着の着物を代表する木綿の着物トリビアについて
ご存知ない方は、アテンションプリーズ
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。
最近は山形着物界屈指のyoutuberとしても有名な名物専務がおしらせします。
ご注意下さい‼️木綿の反物を仕立てる前に、これは絶対やっておいた方がいい
木綿の着物を作る時に、ぜひ注意してほしいことを動画にしてみました。そもそも木綿とは、縮むものです。縮む事を予想して、事前に対処しているかどうかで、大分その後のコンディションが変わります。
反物の状態で「先に縮ませる」事をしておくと安心ですが、この作業をしないと後々えらいことになっちゃうという話です。
個人的には
羽州木綿
会津木綿
デニムの着物
を、えらいこと縮ませた経験があります。
水通ししてから作ったはずなんですが、それでも、、、(汗・笑)
うちの父親曰く、「洗った後の処理が悪いから、縮む幅が多くなる」というのですが、木綿の物は縮むだけ縮ませてから縫う、、、、事が一番縮むことへの対処になるんだと思うんですよね~。反物から木綿のものを縫う際には、ぜひご注意くださいませ。
弥七きものチャンネルがお手伝いできる事
弥七として出来ることは
着物を着たいと思う方や
久しぶりに着物を着るけど心配な事がある人に
得意分野の
「着物を着る前」
「着物を着る時」
「着物を着た後」
のお手伝いを、精一杯させて頂きます。
なにかご不明な点があれば、何なりとお申し付け下さい
着物屋さんでも異色な動画が多い弥七きものチャンネル
着物屋さんの中では、随分SNS界隈を使ってきた専務だからこその発信力とコンテンツは、500本を超える動画がひしめいています(笑)スタートアップの100本程度の動画については、今見ると削除したいほどに稚拙ですが、最近はだいぶ情報として紹介できる程度に育ちました。
えてして着物やさんの動画は、商品紹介ばっかりになりがちですが、そこはさすがのブレーンを沢山持つ名物専務ならではのコネクション(笑)色々と教えてくれる人が多いから、面白い動画が多いです。
着物の動画は、お役立ち動画やハウツー動画を中心に
着物の動画の中心は
着物のお手入れ
着物の保管方法
着物が汚れた時
という、困った時のお役立ち動画を中心に
着物のコラム的なものや
着物の豆知識
商品の物語紹介
地元の名産品を紹介
なんていう感じでやっています。
ぜひこちらから、チャンネル登録をしてみてください☆
====================
今日もお読み頂きありがとうございます
こちらは 山形で一番思い出に残る
きもの記念日をお届けするきもの専門店の
名物専務がお送りする、きものあれこれブログです
====================
布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
布施弥七京染店youtubeチャンネルはコチラ
布施弥七京染店ショップページはこちら
布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから
布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山形きもの記念日
ホームページはコチラから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿者について
最終投稿
- 2024年10月8日きもののお手入れきもの屋さんに多いのは着付の質問よりも、お手入れの質問なんです。
- 2024年10月7日youtube着物初心者限定「長襦袢を上手に着る方法とは!!」👘着物を着る時のコツはコレだ
- 2024年10月6日youtube絞りの技が光る伝統工芸👘逸品着物紹介 @菅原工房(山形県米沢市)
- 2024年10月5日youtube伝統とファッションについての未来と課題を話ししてみた