山形で開催の世界的有名イベントを紹介するブログです

山形の至宝・山形交響楽団西濱GMに「世界で有名な山形の映画祭」と言わしめる【山形国際ドキュメンタリー映画祭】は、1989年に始まったアジアで最初に開催された国際ドキュメンタリー映画祭。
2年に1度の1週間に、新進気鋭な監督からベテランまでが、ドキュメンタリー映画をコンペする世界的に有名なお祭りで、世界的にも評価が高い映画のお祭りです。
昨日は山形のベテランドキュメンタリー監督の 佐藤広一 監督が、山形Q1にて山響さんの作品ドロップ!!なんと立ち見が出るほどの人気を超えて、なんとオーバーフロー(汗)さすがの佐藤監督ですね〜。山形ではこの三連休含め、12日まで世界各国のドキュメンタリー作品を楽しむことが出来ます。

観るというよりは感じるという声質の高い映画が多数。山形で開催されている「世界的に有名な映画の祭典」は、実は海外で評価が高く日本、地元ではあまり本質的な理解度が高くない。市政100周年を記念に開催されたこのお祭りは、世界的に観て山形の文化的資質をあげたことは間違いないと、前出の西濱GM談。

そんな映画に関わっている佐藤監督も凄いし、佐藤さんが山響さんの作品を作って会場に入りきらない人が押し寄せるという人気ぶりも凄い。とても嬉しくなった瞬間で、つい記念写真を撮らせてもらいました(^^)
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。
最近は山形着物界屈指のyoutuberとしても有名な名物専務がおしらせします。

着物についてのハウツーや
着物初心者が知りたいコンテンツを
お届けしています。
ぜひこちらから、チャンネル登録をしてご来店下さいね

====================
今日もお読み頂きありがとうございます
こちらは 山形で一番思い出に残る
きもの記念日をお届けするきもの専門店の
名物専務がお送りする、きものあれこれブログです
====================

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
投稿者について
最終投稿
- 2025年3月27日SNS活用方法山寺ゲームブックを作った山形中央高校探求部とマッチアップ
- 2025年3月27日思い出作りのお手伝い春到来で、振袖フェアも加速中!!
- 2025年3月26日きもののお手入れご存知ですよね!?「知らないと恐い‼︎着物の生地は、必ず縮むんです」
- 2025年3月26日名物専務の徒然なるままにtr