テレビ出演で、驚きの人出になった有名店

まなびあテラスで人間国宝器展をやってたので、お出かけ。見応えあったので、まだ行ってない方は今月14日まで。高揚した気持ちをまったりさせたくて、東根のアットホームcafe 横尾 友栄 さん&ボーイズビーアンビシャス同窓生 渡辺 暁史 さんがおいでの 壽屋寿香蔵 さんへ。
聞けばなんと、NHKのふるカフェ系「ハルさんの休日」 にて紹介されたとあって、めっちゃお客さんが多数。お土産を買ったお客さんが「TVで見ましたよ〜」ってことで、お蔵のcafeを見学に来る流れ。いやはやすげ〜味わい深いお蔵cafeでしたが、今回のNHKオンエアで話題と人気急上昇でした(^^)

ぜひ皆さん、美味しいお漬物・りんご酢・茜梅&まったりなcafeをお楽しみになって見てくださいね〜
壽屋 寿香蔵
〒999-3784 山形県東根市本町6−36
0120-420-173
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。
最近は山形着物界屈指のyoutuberとしても有名な名物専務がおしらせします。

着物についてのハウツーや
着物初心者が知りたいコンテンツを
お届けしています。

うちの着物に対する取組姿勢を
改めてお伝えするために
こんな言葉を作りました
ついついたんすの着物が
寝たまんまになっていて
置物とかしてる方が
日本中の大半だと思います
そんなみなさんの着物を
起こしてあげて
ファッションに
シフトするのが
弊店のミッションです
#タンスのOKIMONOをファッションに
こちらをお届けするのは、布施弥七京染店の専務です

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから
布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山形きもの記念日
ホームページはコチラから
投稿者について
最終投稿
- 2025年3月23日SNS活用方法今日2025年春彼岸最終日
- 2025年3月23日きもののお手入れ着物初心者に送る「卒業式で着物を着た後は、こうしよう」
- 2025年3月22日成人式コスパよく振袖をレンタルしたい方におすすめ👘春の振袖フェアです
- 2025年3月22日SNS活用方法PTA仲間が、毎年感じさせる「🌸山形の春」