情熱の塊やね〜(^^)!素晴らしいです

【雪国で活躍する情熱の男】
僕は山形市民で自治体トップは若手の佐藤市長。そして上山市も遊佐町も若手の台頭で賑わってますが、春の淡雪も溶かしちゃうめっちゃ熱い 菅野大志 さんへ逢いに西川町役場へやって来ました。
丁度千葉県松戸市議会の皆さんが視察にこられておいでで、一緒に取組について拝聴させてもらいましたが、なんと素晴らしい取り組み。「民間では当たり前の感覚だけど、行政はそうもいかない」なんていうのは、甘えだなあと痛感する西川町の取り組みです。

組織のトップが変わると、ここまで組織の意識が変わるんだという感覚は、実際に体験してみないとわかりませんし、こういう組織になったら雪だるま式にいいことが増えていきますよね。ホント、素晴らしいと感じました。

そんな中ではありますが、個人的に思うことをつらつらと無責任に町長にお伝えするやいなや、関係各所の担当者を呼んでディスカッション。いやはや、脱帽ですm(_ _)m 最近自分自身、本当に思考センスやスピード感に衰えを感じているので、非常にいい時間になりました。菅野町長、ご縁に感謝、ありがとうございます(^^)
こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。
最近は山形着物界屈指のyoutuberとしても有名な名物専務がおしらせします。

着物についてのハウツーや
着物初心者が知りたいコンテンツを
お届けしています。
こちらをお届けするのは、布施弥七京染店の専務です

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317
布施弥七京染店フェイスブックページはコチラ
布施弥七京染店ツイッターはコチラから
布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山形きもの記念日
ホームページはコチラから
投稿者について
最終投稿
- 2025年4月18日プレスリリース山形新聞さんに掲載頂きました!!2024.4.12「わが社のイチ押し」
- 2025年4月17日きもののお手入れ着物の素材ごとに、マッチングする八掛が違う!?【着物トリビア】
- 2025年4月16日思い出作りのお手伝い「振袖レンタル」で失敗しないために──山形で成人式を迎えるあなたへ、布施弥七京染店が選ばれる理由
- 2025年4月15日きもの記念日皆さんへ弊店会長の私物を、こっそり紹介(^^)