きもの記念日@BLOGS

さくらんぼで観光の方におすすめの宿

山形の振袖レンタル専門店が送るブログです さくらんぼハイピーク、県外から随分とお客様が来てますね〜。コロナ以来なすごいお客さんの2023さくらんぼシーズン。こちらの女将さんは相変わらず安定のホスピタリティとオールラウンド[…]

もっと読む

おかみさんが自分の写真を撮影しました

こんな写真、もう撮れないべなぁ〜(汗・笑) 写真嫌いの母親も満足の写真なったのはウジイフォトスタイル さんと振袖の撮影会。 Mikiko Ujii さん& ウジイ ユタカ さん&ご子息で応援頂き、二十歳記念の撮影[…]

もっと読む

リアル天国への階段!?山寺の仁王門ご紹介👘激録密着名物専務24時

リアル天国への階段!?山寺の仁王門ご紹介👘激録密着名物専務24時 着物の動画って、だいぶ増えましたね〜基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど弊店では、着物の着る前着る時着た後を包括的にお手伝いしているYouTu[…]

もっと読む

「万事急須」あの現象に名前を展

面白い造語の展示会があったそうです ー 万事急須 ーどんなに大変な事があっても、一服のお茶を楽しむ事が出来る心もちで、物事と向き合うべしと言う格言 こちらは、おもしろ造語展示会インスパイアの名物専務語録 2023年12月[…]

もっと読む

発明協会さんとコラボでセミナー!

SPラボとコラボは、土生先生オン the ステージ 久しぶりに洋服じゃない格好でお邪魔したのは、米沢信金さん。今回は 土生 哲也 さんが米沢で講演会を開催との事で追っかけてきました!!結果としては、&[…]

もっと読む

「東根温泉さくら湯さんの若女将が、着物姿でお出迎え」激録密着名物専務24時

素敵な装いの若女将(^^) 山形県という場所は35市町村にほぼほぼ天然温泉があって、それぞれに泉質や温度が様々。そしてコスパ良い美味しい食事も多いだけに「美味しい山形」って言われるくらいに、温泉美食バウンドが多い山形です[…]

もっと読む

【雪国で活躍する情熱の男】山形県西川町・菅野町長に凸った道中記

情熱の塊やね〜(^^)!素晴らしいです 【雪国で活躍する情熱の男】 僕は山形市民で自治体トップは若手の佐藤市長。そして上山市も遊佐町も若手の台頭で賑わってますが、春の淡雪も溶かしちゃうめっちゃ熱い 菅野大志 さんへ逢いに[…]

もっと読む

山形交響楽団さんとコラボして、着物コンサートを開催します

山形交響楽団さんとコラボして、着物コンサートを開催します きものやさんにとって、まずありえないイベントです。だって、普通のコンサートじゃない、地元の交響楽団のコンサートとさ、着物やさんがコラボしてこんなイベントやっちゃう[…]

もっと読む

超おすすめ!!👘着物姿で夕涼み!!激録密着着物男子24時

超おすすめ!!👘着物姿で夕涼み!!激録密着着物男子24時 着物の動画って、だいぶ増えましたね〜基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど弊店では、着物の着る前着る時着た後を包括的にお手伝いしているYouTubeチャ[…]

もっと読む

近藤サトさんの着物ツイートに感動!!日本一着物の似合う女性アナウンサーの着物徒然に思う👘名物専務

近藤サトさんの着物ツイートに感動!!日本一着物の似合う女性アナウンサーの着物徒然に思う👘名物専務 着物の動画って、だいぶ増えましたね〜基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど弊店では、着物の着る前着る時着た後を包[…]

もっと読む

マツコ知らない世界でとりあげられた、アンティーク着物の世界がやばい

一昨年テレビで放送されたマツコ知らない世界でとりあげられた、アンティーク着物の世界がやばい 昨年放送されましたマツコノ知らない世界@アンティーク着物とても素晴らしい「池田重子先生」のお宝が登場してて本当に息を呑むようなお[…]

もっと読む

着物収納の王道「素晴らしい時代和箪笥の世界」をレポートしてみた

素晴らしい和箪笥の修復師が山形にいると。 着物を収納する場合に一番ベストな状態はもちろん和箪笥ですですが、生活環境も様々になり実際にこういう和箪笥をお使いの方は多くありません。住環境による部分が多いかと思いますが人によっ[…]

もっと読む

着物でTRY‼️【バッティングセンター編!!】

着物でTRY‼️【バッティングセンター編!!】 今回は着物でTRYのバッティングセンター!着物でも色々と運動できるとわかり、ぜひ色々とやってみたいとこちらへ。さて!どうなる(笑) こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手[…]

もっと読む

江戸小紋が、めちゃおしゃれです

パーティや女子会に着物姿が増えると嬉しいなぁそんな気持ちで紹介する着物です。 着物屋さんがオススメする商品には、カジュアルとフォーマルがあります。フォーマルは、第一礼装から、準礼装まで、TPOによって様々ありますが。おし[…]

もっと読む

山形を代表するラッパーが新曲ドロップしたぞ!!

庄内在住 葉花源吸(ハバナゲンスイ)と言うラッパー 突然ですが今日は、着物以外のブログ記事です。私名物専務がカッコつけて写っている写真と、クロスオーバーさせておりますこちらのコワモテさんは、先日新曲をリリースしました、葉[…]

もっと読む

SNSについて、至極個人的な考察を書いてみる

なんだか、急に秋めいてきましたね〜。とっても急に秋の足音が早くなったので、体がびっくりします。ひと雨ごとに、どんどんとスタッドレスタイヤの季節へと歩みを進めるんだろうなぁ(汗・笑)布施弥七京染店・専務 布施 将英(@me[…]

もっと読む

2020仙台・連載完結記念「ハイキュー展」に行ってきた!

はい!二次元を楽しむために仙台に行ってきました。こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いするアニメ「ハイキュー」好きな布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。今回は連載完結記念[…]

もっと読む

山辺町が誇る全国的に有名な電気屋さんの新社長が登場です!!

「弥七のかわら版」人気のNHKインスパイア企画です おかげさまでうちのかわら版は、120号を越えたニュースレターになっていますが、その人気企画の一つが、こちら!NHKの「プロフェッショナル」をインスパイアした、山形のトッ[…]

もっと読む

クリスマスの夜に開催する、着物コンサートがすごい!

山形交響楽団さんとコラボして、着物コンサートを開催します きものやさんにとって、嬉しいニュースです。だって、普通のコンサートじゃない、地元の交響楽団のコンサートとさ、着物やさんがコラボしてこんなイベントやっちゃうんですか[…]

もっと読む

日本文化を物語として面白く伝える大人の部活を始めます!その名も「山形文スト」

乃し梅本舗佐藤屋さんに、お茶飲みに行って企画完成!! 先日思うことがあって、羽州街道沿いにある乃し梅本舗佐藤屋さんの8代目にあってきました。なにかアイデアが思いついた時って人にアウトプットしないとさ、ぼやっとして終わっち[…]

もっと読む