きもの記念日@BLOGS

近藤サトさんの着物ツイートに感動!!日本一着物の似合う女性アナウンサーの着物徒然に思う👘名物専務

近藤サトさんの着物ツイートに感動!!日本一着物の似合う女性アナウンサーの着物徒然に思う👘名物専務 着物の動画って、だいぶ増えましたね〜基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど弊店では、着物の着る前着る時着た後を包[…]

もっと読む

実際の卒業式風景はこんな感じです

東北芸術工科大学の式典風景です 近所の大学卒業風景女子の袴着用率は非常に高いですね〜 夏前ですが徐々に卒業式の問い合わせが増えていますお好きな袴をお選びになりたい方はぜひ早めのご予約がお得でコスパ良いです 袴レンタルプラ[…]

もっと読む

「老舗は常に新しい!!」逢いたい人に逢ってきた(^^)@東根市壽屋

東根の有名人夫婦👘東根市での貴重な訪問と壽屋さんとの学び 先日、東根市を訪れる機会があり、どうしても会いたい人がいたので、壽屋さんにお邪魔してきました!東根市の老舗の代表格で、経営者の皆様がとても有名な方々であることでも[…]

もっと読む

着物を着ている人へ「OKな声がけvsNGな声がけ」はコレだ!!

これやってる人、まじ気をつけてね 着物を着ている人は、思った以上に声をかけられます。 グッドな声がけからバッドなものまで、さまざまあるんです。 実際に自分でお着物をお召しになられて動いてみるとわかりますが、いろんな声を受[…]

もっと読む

着物を語源にした単語「腕によりをかける」

「腕によりをかける」着物を語源にする言葉たち 身近に着物を気なくなった時代ですが、着物をルーツに持った言葉は多い。と言うことから、着物周りを語源にもつ言葉を紹介していく教育系YouTuberコンテンツにTRYしてみました[…]

もっと読む

これは意外!?蕎麦打ちと👘着付の共通点

この共通点を感じているのは、私だけでしょうか!? 蕎麦打ちと着付けの共通点:スキルの積み重ねと経験の差 今回は、私自身が感じているとても個人的なテーマについてお話ししたいと思います。それは、蕎麦打ちと着付けという一見異な[…]

もっと読む

GWまで開催するふりそでフェスタ!

めっちゃお得&コスパGOODSな24年ふりそでフェスタ!! 人気の古典系や、かわいい振袖記念日をお手伝い! 5月の連休へ向けて、弊店がお届けするふりそでフェスタを開催します(^^) 日本庭園やお茶室での撮影が可能な山形オ[…]

もっと読む

アニメ好きな方にはおすすめ👘春の振袖フェアです

めっちゃお得&コスパGOODSな25年春の振袖フェア!! 人気の古典系な 振袖記念日をお手伝い! 今回はなんと、アニメショットも登場私はハイキュー好きなんですがアニメ好きにもめっちゃ優しい布施弥七京染店です(^^) 日本[…]

もっと読む

本日バレンタインディで、振袖もいい感じ(^^)

振袖を決める時に色んな要素がありますがお店選びはめっちゃ大事です うちの撮影会の場合はこの撮影会が他とはめっちゃ違いますよそで出来ない大変をしたい方は店選びとして、弥七を下見してみてくださいませ。 山形で振袖といえば布施[…]

もっと読む

麺バウンド

山形県は、4つの地域に分かれ それぞれに違った美味しい食文化と 名湯名宿と観光地が皆さんをお待ちしています。 着物を通して素敵な思い出作りをお手伝いをモットーに 音楽・温泉・読書・SNS・スポーツ、そして人とのご縁が大好[…]

もっと読む

【雪国で活躍する情熱の男】山形県西川町・菅野町長に凸った道中記

情熱の塊やね〜(^^)!素晴らしいです 【雪国で活躍する情熱の男】 僕は山形市民で自治体トップは若手の佐藤市長。そして上山市も遊佐町も若手の台頭で賑わってますが、春の淡雪も溶かしちゃうめっちゃ熱い 菅野大志 さんへ逢いに[…]

もっと読む

「七五三で着用した着物のお手入れ☆これだけはご注意!!」

「七五三で着用した着物のお手入れ☆これだけはご注意!!」 着物の動画って、だいぶ増えましたね〜基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど弊店では、着物の着る前着る時着た後を包括的にお手伝いしている着物初心者向[…]

もっと読む

まさかの浴衣なのに着物警察が!令和の浴衣姿vs着物警察👘激録密着名物専務24時

浴衣で着物警察登場!! 着物の動画って、だいぶ増えましたね〜基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど弊店では、着物の着る前着る時着た後を包括的にお手伝いしている着物初心者向けのYouTubeチャンネルを運営中です[…]

もっと読む

禅の言葉に背筋が伸びる

山形の振袖レンタル専門店が送るブログです 松に古今の色なし竹に上下の節あり お彼岸の入ということで、代表的な禅の言葉な掛け軸オンザ床の間。「不変」と「変化」が同時に存在することと、「違い」と「平等」が同時に存在することを[…]

もっと読む

花見の時期に着る着物は、どんな着物にしたらいい!?👘激録密着着物男子24時

花見の時期に着る着物は、どんな着物にしたらいい!?👘 着物の動画って、だいぶ増えましたね〜基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど弊店では、着物の着る前着る時着た後を包括的にお手伝いしているYouTubeチャン[…]

もっと読む

ついゴシゴシするけど、それめっちゃNGっす!!

山形の振袖レンタル専門店が送るブログです ついついゴシゴシ洗っちゃうけど、実はそれ、めっちゃNGです(笑) ぶどうやプルーンの表面(皮)に白い粉がついていることがありますよね。え!?農薬って思う人も少なくないんだけど、実[…]

もっと読む

月山へ山岳信仰に向かう旅人が、道中の気付けクスリとして愛用された歴史あるお菓

山形の振袖レンタル専門店が送るブログです 山に行く時のお供に 遠足の時定番おやつといえば、なんだろう。 僕にとっては、松兵衛さんの乃し梅です。 もちろん子供の頃には選ばなかったけど 大人になり商売始めて、 同世代の経営者[…]

もっと読む

【撮影会している最中にスマホ】

山形の振袖レンタル専門店が送るブログです 【撮影会している最中にスマホ】 色んなお店ごとに撮影会のスタンスがあるけど、うちの店の場合は撮影会中のスマホ撮影を解禁しています。実際に一眼レフのレンズで撮影した写真とスマホの写[…]

もっと読む

有名人ラッシュ!

山形の振袖レンタル専門店が送るブログです 今日は有名人ラッシュ! 毎度お世話になっているTUYさんの大塚アナウンサーがご来店!めっちゃ涼しげな浴衣姿になられました〜。先日のどすコイ花火場所の撮影でご来店頂き、めっちゃフッ[…]

もっと読む

かっこいいコーデの着物解説

かっこいいコーデの着物解説 着物の動画って、だいぶ増えましたね〜基本は着付のハウツー動画などが多いんでしょうけど弊店では、着物の着る前着る時着た後を包括的にお手伝いしているYouTubeチャンネルを運営中です こちらはあ[…]

もっと読む