話題沸騰中のボヘミアンラプソディー!!着物屋としては、ここ外せません!!

話題沸騰中のボヘミアンラプソディーが上映されています!

ただいま話題沸騰中のボヘミアンラプソディが、全世界を沸かせています。伝説のバンドクイーンの、フレディマーキュリーを始め、ブライアンメイ、ロジャー、ビーコン、全員を完全に再現した伝説のロックバンドのトリビュートムービー

こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする
布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。

個人的にも大好きなバンドの物語


この映画は、伝説のロックバンドクイーンが歩いてきた、類まれなサクセスストーリーを再現した映画で、全世界で上映され非常に話題になっています。

凡人には計り知れない曲への思い入れを持って活動するフレディ。
当時 pop music が全盛の中に作り上げられた Bohemian Rhapsody。
オーディエンスとのコール&レスポンスを楽しむフレディ。
ツアーのコールアンドレスポンスから生まれた、We will rock you。
そして伝説の中の伝説となる有名な曲、We are the champions。

自分の青春時代を投影しながら、この映画で感動する人も少なくないはずです。

クイーンは日本贔屓


映画についての内容やあらすじは、ネタバレしてしまうので話をしませんが、着物屋の人間としては絶対に外せないシーンがありました。基本的にクイーンというバンドは日本びいきなので、映画の中にどんな形で出てくるからーと思って楽しみに見ていました。


(来日当時の写真)

そしたら出てきたのはこれです!とても驚きました!

実際に昔の人は、寝巻きとして浴衣を着用していました。今ホテルに宿泊しても、汗取りで浴衣を着用する方が少なくないかもしれません。温泉に入った後には、定番で汗取りとして使用する人が大半でしょう☆

この度フレディが着用していたのは、七五三の長襦袢にも見える、しっかりした染物のアンティーク型長襦袢だと推測されます。シルクのパジャマがあるくらいですから、長襦袢を羽織って寝たらそれはそれはつるつるとすべすべと、寝心地もお肌にも最高な感じだと思います。

昔の映画とか時代劇とかでも出てきますが、身分が上の方たちの寝巻きも、絹だった事も珍しくないですね。志村けん師匠のバカ殿でも、正絹の長襦袢を着てる感じですもんね〜。(実際は、化繊なんでしょうけど)実は自分も、長襦袢で寝てみようと思った事があって、やってみた事があります。すご〜〜くツルツルして、初めてジェットコースターに乗った子供のようにはしゃぎました(笑)

映画の中で新しく建てたフレディーの豪邸にもいろんな飾り物はありましたが、確か入口入ってすぐのところに打掛のような着物がかけてあったと思います。やはり日本文化というのは世界に誇れるものなんですね。とても良い映画でした。

とってもいい映画です。愛の深さを感じる映画でした。


今のところ2回見ました(笑)通算で5回ぐらい見ることになるのかなと思っています(笑)
そして明日は11月24日、フレディマーキュリーの命日です。こちらは、友人たちと映画を見て、映画を肴に一杯飲み屋に行く途中(笑)

映画を観たあとに、改めてLIVE AIDを見た人も少なくないことでしょう(笑)

フレディの命日を前に、こんなブログを書いてみました。

こちらをお届けするのは、布施弥七京染店の専務です

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317

布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山形きもの記念日
ホームページはコチラから
きものクリニック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者について

名物専務
山形で江戸時代から続く着物専門店の名物専務こと布施 将英。
着物初心者や、着物を着てみたいけど一歩踏みでない方を後押しできるようなブログを書いています。
趣味である音楽やDJは、1stアルバム好みの音故知新スタイル。また得意な筆ペンで書く「らくがきハガキ」は2011年より毎日投函継続中で、手書きチラシも仕事として制作を請け負っています。
着物の動画も多数放出中で、山形の着物屋さんで最も有名なyoutuber着物屋さん。着物初心者に向け他ものや、着物のお手入れについて、着物の HOW TO動画を多数あげていますので、「布施弥七京染店 動画」で検索してみてください。
読書は、ビジネス書や偉人伝の他、司馬遼太郎先生フリーク。音楽同様に温故知新の1st好き。一番好きな司馬遼太郎先生の作品は「梟の城」。全般的に「心へ静かに日を灯す」司馬遼太郎先生の文章が好きです。
他にも温泉・スポーツ観戦・ゴルフ・お笑い・山形のラーメン・ハイキューに造詣が深い昭和47年生れで、布施弥七京染店のスポークスマンとして県内外にて活躍。Facebook・Instagram・Twitterも随時発信中で、お客様の美姿と健康と思い出作りをお手伝いします。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です