はれのひ社長の逮捕を受けて、改めて感じる「成人式の振袖選び」!究極は「店選び」で決まります。

今年も早速、山形の有名JKからゆかたを着てもらったぞ〜

着物を通して素敵な思い出作りをお手伝いをモットーに音楽・温泉・読書・SNS・スポーツ、そして人とのご縁が大好きな布施弥七京染店・やしち屋の専務 布施 将英(@fuseyashichi)です。先日の「駅からハイキング」にて、山形商業高校の産業調査部3年生の皆さんに、ゆかたを着てもらいましたとっても可愛い皆さんから今年の「ゆかたはじめ」をしてもらって、良い出だしです。はい、改めてウチの店でやっている仕事というのは、「思い出作りのお手伝い」なんだなぁって実感しています。

今日は浴衣じゃなくって、振袖展の話です

ピコさんもいい加減流行りをスギた感じはありますが、振袖の展示会も大分みなさんにとっては、慣れっこな感じになってきましたね。こちらは七夕まで来年&再来年に、山形で成人式をする人に送る振袖展開催中です。

さて昨日の晩に流れてきたニュースで、あのお騒がせ事件レンタル振袖屋さん社長が、いよいよ逮捕ということでしたね。事件から半年で逮捕って随分おそすぎる気もしますが、警察の捜査のタイムラインというのは、そんな感じなんでしょうけ〜

はれのひ事件の社長・いよいよ詐欺容疑で逮捕に

毎度ながらですが、わたしは振袖選びは店選びだって、毎回言っています。どうやったって店選びで全部決まっちゃうんです。どんなに華美なカタログを送ってこようが、芸能人のパンフレットを使った賑やかな冊子を送ってこようが、実際のところは店の体質で決まっちゃうんです。僕自身としては特にですが、芸能人のパンフレットを郵送してくるような店は、正直疑問を感じます。一生に一回しかない成人式のご案内を、芸能人のイメージ任せで郵送でやってくるなんて、軽すぎやしませんか?っていうスタンスです。まぁ、実際に選ぶのはお客様ですからなんとも言えませんが、やはり振袖選びはこれしかないって思うんです。

実は振袖選びの究極は、「店選び」で決まります

本当のことを書いたので、振袖屋さんに怒られるかな?山形で成人式の振袖えらびをするなら、このブログ記事を読んでから。

  • 山形には、色んなきもの屋さんがあります。
  • そして、レンタルショップもあります。
  • 最近では、ブライダルショップさんも振袖を。
  • そして、写真屋さんも、振袖を扱っています。

高校3年生の秋くらいから、
10店舗くらいから振袖のカタログが
届くような振袖事情になってきました。
そんな中で、各お店が

芸能人をキャラクターにしたカタログを使ったり
書籍のようなカタログを送ったり
過激な値段で勧誘をしたり

もう、ホント沢山ありすぎて驚きますね。

だからこそ、やしちでは商品はもちろんですが
お嬢様とご家族様の思い出作りをお手伝いすることが
うちのミッションだと思っています☆




成人式の二年前に決めるのと一年前に決めるのでは
金額的には一緒でも、随分と条件が変わってきてしまいます
早めにオススメする理由はこんな感じです

文字だけでは伝わりづらいかと思いますので
まずはやしちの振袖がどんな感じなのか
ぜひ、足をお運びになってみて下さい

====================
こちらは 山形で一番思い出に残る
きもの記念日をお届けするきもの専門店の
名物専務がお送りする、きものあれこれブログです
====================

布施弥七京染店
〒990-2495 山形市若葉町4-6 023-622-6317

布施弥七京染店インスタグラムはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
山形きもの記念日
ホームページはコチラから
きものクリニック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
専務 布施 将英の
個人のフェイスブックページはコチラ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者について

名物専務
山形で江戸時代から続く着物専門店の名物専務こと布施 将英。
着物初心者や、着物を着てみたいけど一歩踏みでない方を後押しできるようなブログを書いています。
趣味である音楽やDJは、1stアルバム好みの音故知新スタイル。また得意な筆ペンで書く「らくがきハガキ」は2011年より毎日投函継続中で、手書きチラシも仕事として制作を請け負っています。
着物の動画も多数放出中で、山形の着物屋さんで最も有名なyoutuber着物屋さん。着物初心者に向け他ものや、着物のお手入れについて、着物の HOW TO動画を多数あげていますので、「布施弥七京染店 動画」で検索してみてください。
読書は、ビジネス書や偉人伝の他、司馬遼太郎先生フリーク。音楽同様に温故知新の1st好き。一番好きな司馬遼太郎先生の作品は「梟の城」。全般的に「心へ静かに日を灯す」司馬遼太郎先生の文章が好きです。
他にも温泉・スポーツ観戦・ゴルフ・お笑い・山形のラーメン・ハイキューに造詣が深い昭和47年生れで、布施弥七京染店のスポークスマンとして県内外にて活躍。Facebook・Instagram・Twitterも随時発信中で、お客様の美姿と健康と思い出作りをお手伝いします。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です