きもの記念日@BLOGS

毎日ブログを書かないで感じたこと。ブログやセミナー資料で使う写真って、フリー素材だと伝わらないよね。

毎日ブログを書かなくなってみて、わかったこと こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする 布施弥七京染店の専務 布施 将英(@meibutsu_senmu)のブログです。 ほぼ毎日のように着物やさんのブログを書いて[…]

もっと読む

着物クリニックと感謝祭をドッキングした【弥七のお祭りいってQ】!!

今週末の金曜日から開催! さぁ、布施弥七京染店にて開催するお祭りスタート! 【弥七のお祭りいってQ】@布施弥七京染店 11月16日(金)から19日(月)10時〜19時 こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする 布[…]

もっと読む

「着物レンジャーが送る着物徒然」着物のTPOと考えるから難しくなる。21世紀の新しい着物TPO考察☆

「いまさらですが、恥ずかしくって聞けませんが、、、、」 と、着物のTPOの話になりました。僕にとっては、全く恥ずかしいと思うほどのことでは無かったのですがお客さまにとって、コレを聞くことは、恥ずかしいとお感じなんだな〜と[…]

もっと読む

最近は冠婚葬祭にて着物を着た方の「お手入れご来店」が非常に増えています☆

最近は冠婚葬祭にて着物を着た方のご来店が非常に増えています。 おはようございます。今日はポッキーの日。そして日曜日ということで、七五三で着物を着る方や、結婚式で着物を着る方が増えそうですね〜。今日も着付けの注文が入ってい[…]

もっと読む

「着物レンジャー考察」七五三で父親が着物を着る時は、どんな着物?

今月に入って七五三がホットな感じです☆ 今月に入り七五三の撮影をされる方が増えているようですね。街中の写真スタジオさんでは、着物姿のめんこちゃんを度々拝見するようになってきました。子供の着物姿というのは、本当に可愛いです[…]

もっと読む

「正義感も正しすぎるほどに窮屈さを増す」最近のワイドショーに、人間性の窮屈さを強く感じる。

昼間のワイドショーを車の中でラジオ代わりに聞いています。 基本的に店の中にいない私は、営業車にいるか、お客様のうちにお邪魔しているか、食事してるかのどれかです。必然的に移動時間が多くなるので、車の中はある意味事務所。音楽[…]

もっと読む

今月の「玄フェッショナル」は、いではCOCCO 半澤鶏卵の半澤社長の登場です。

「弥七のかわら版」人気のNHKインスパイア企画です おかげさまでうちのかわら版は、100号を越えたニュースレターになっていますが、その人気企画の一つが、うちの会長が紹介する「山形旧町名紹介」。これは地元の歴史を細かく紹介[…]

もっと読む

「着物レンジャーより着物トリビア」着物の中で一番TPO広い着物って、ご存知ですよね☆

最近は冠婚葬祭にて着物を着た方のご来店が非常に増えています。 今月16日から悉皆フェアをするからということもあって、非常に悉皆のお客様の問い合わせが増えてます。坂本ドクターは人気ありますね〜〜。いわゆる着物に関するお困り[…]

もっと読む

「二年も先の話ですけどw」随分と早いですが、高校3年生の皆さんに、振袖のお知らせをお届けしています

今月のかわら版では、撮影会情報公開中。 布施弥七京染店では、毎年9月に振袖の写真撮影会を開催していますが、今月のかわら版ではその模様をレポートしています。沢山のお嬢様たちが素敵な笑顔でご参加頂き、うちのスタッフも大変楽し[…]

もっと読む

今年もいよいよ羽生結弦伝説が始まりますね☆羽生結弦さんが今年着用した「甲田先生作の袴が観れる!」んです☆

今年もいよいよ羽生結弦伝説が始まりますね☆ 地元仙台の国民的、いや、世界的大スターの国民栄誉賞があった今年の夏、素晴らしい吉報のニュースでした。やはり礼節を重んじる羽生結弦さんは、安倍総理の前に出向く際に紋付袴姿で登場と[…]

もっと読む

弥七のかわら版106号は、笑顔あふれる撮影会風景です☆

「106号」は、振袖写真撮影会風景が満載☆ 毎回おかげさまで人気のかわら版。 最近は色んな方にこのかわら版を喜んでもらえて、本当に嬉しく思っています。今回は本格的な着物シーズン到来という事で、ばっちり着物屋さんの情報誌っ[…]

もっと読む

「着物レンジャーが紹介する驚愕の冬仕事」日本三大刺し子の一つが山形に。そのトップオブザトップがこちら!!

今日は素晴らしい逸品を紹介 伝統的な手の技というのは。 どんどん減少傾向にありますね。 山形だけでなく、日本全体で伝統的な手間の技が どんどんと無くなっていく時代です。 そんな中で、素晴らしい手の技をご紹介します☆ 今回[…]

もっと読む

秋の行楽シーズン!着物姿でお出かけしてきました!!

今年の紅葉は、早いんだか遅いんだかよくわからない天候ですが、うちのお客様たちと一緒に着物を着てお出かけしてきました☆ こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手伝いする 布施弥七京染店・専務 布施 将英(@meibutsu[…]

もっと読む

全国的にもすごい!山形には創業100年を超える老舗企業が沢山有るんです!

嘘のような話ですが、うちのお店は今年で371歳。 お寺の過去帳にも300年を超えるご先祖さまが多数おいでで 羽州街道沿いでず〜〜っと商売していたんだなぁと改めて感謝の気持ちが強くなります。 こちらはあなたの素敵なきもの記[…]

もっと読む

これはやばい!タンスを開けたら、着物に記憶のないシミが!?

着物の汚れって、落ちていないと面倒な事になるんです。 今月のブログでも少し触れましたが、着物を着用時にかいた汗が変色するということ。これは汗だけじゃなくて、着用汚れも時間が経つにつれ変色していきます。詳しくはわたしののブ[…]

もっと読む

これは絶対やっちゃダメ!雨の日に絶対にやってはいけない着物の扱い方!です。

最近は冠婚葬祭にて着物を着た方のご来店が非常に増えています。 秋はイベントが多いです。 結婚式を中心に、冠婚葬祭やお呼ばれが増えて 着物の方が多くなります。 先日たまたま雨降りで振袖を着た方が 染み抜きをお持ちになりまし[…]

もっと読む