きもの記念日@BLOGS

鮮やかなボタンが、随分と大人しく染め替えられました。

誰しもタンスの中に、頭悩ませるお品が一点入っているものです。 誰だってそうですが、タンスの中にね。開かずのたとうしみたいなものがあります。シミがすごいのか、地色が若すぎるのか、カビているのか、寸法が違うくなったのか。いろ[…]

もっと読む

帯の染替えって出来るんですよ☆

うちのきものクリニックランディングページが出来ました もともとうちの店は悉皆屋さんだったこともあり、地元では非常にテクニカルな仕事が多く依頼されます。皆さんのお話を聞くに連れ、これはきっと山形だけじゃなくって、全国的にお[…]

もっと読む

久しぶりにTPOの話です。わからないことがあれば、SNSでもお問合せ下さいね☆

最近はFacebookのメッセンジャーで着物を着たい方のお問い合わせが増えています。 時代だなぁ〜って思うんですが、最近こういう連絡の取り方が多いんです。10年前では余り考えられませんでしたが、知らない人からのお問い合わ[…]

もっと読む

派手な色の着物でも、染め変える事ができますよ

お客様が結婚式に出席される、着付けのお手伝いが多いです。 今年に入ってもう軽く20件は超えています「結婚式に出席する着付けのお手伝い」。当たり年なんでしょうか〜(笑)とっても多いです。もちろん、着物で出席してみようという[…]

もっと読む

布施弥七京染店が「着物のお困りごと」のために開設しました「きものクリニック」はコチラです

きもの屋さんに多いのは着付の質問よりも、お手入れの質問なんです。 着物のお手入れって、どこに出したら良いかわからないっていう話をよく耳にします。最近はネットでしみ抜きについて調べる人もいるようですが、きっとみなさんのお近[…]

もっと読む

「この時期の白地の帯、ど〜しても汚れが不安なの。」そんなアナタに朗報です。

夏場は着物も帯も、ついつい白地っぽいものを選びますね〜 6月に入って着物を着る際に、単衣でもではずいぶん暑く感じる時期になってきました。暑い時は、何着ても暑いです汗(笑)温暖化と叫ばれて久しいですが、本当に気候が変わって[…]

もっと読む

色が派手になった袋帯を、染替える事が出来るんです。

前回の帯染め替えブログ記事は、残念ながらあまり反響がありませんでしたが、一般的に帯って染替えしない物だから、致し方ないですね。前回の帯は、結構おとなしかったし、落ち着いていた柄の帯だったからね〜〜。という事で、今回は賑や[…]

もっと読む

単衣の時期ですが、随分と暑くって、夏物を着たくなる気候ですねwだと単衣を、しまう前にきちんと洗っておきましょう。

暦の上では単衣ですが、夏物を期待時期ですw 毎度布施弥七京染店の着物ブログをお読み頂きまして、ありがとうございます。最近はちょっと硬めの席にお呼ばれする事が多い時期。そんな時はまだ、夏物を着ていけないんで、しっかり単衣に[…]

もっと読む

着物を着る人に、着物が集まってくるという現象、ご存知ですか?

先日はメンズ着物飲み会をしてきました! 山形の有名やきとり屋さんで、メンズ着物飲み会を開催してきました。着物だけじゃなく、本業において地元でも有名な方ばかりが集った夜は、本当に楽しかったです。都合二軒で4時間程度の酒宴で[…]

もっと読む

え!?知らなかった!帯の染め替えが出来るの?

着物ブログを書いて10年。まともに着物屋さんブログぽくなって2年。 ブログをはじめて10年になるんですが、その10年前のブログと言ったら、本当に恥ずかしい限り。ツイッターで書くようなことだったり、Facebookに書くよ[…]

もっと読む

長襦袢のしみ抜きを出す際に、半襟はどうやって出す!?

暑くなって、長襦袢を着てると汚れが増える時期になりました。 衣替えになって、いよいよしっかりと汗を掻く時期になってきました。わたしの襦袢の半襟汚れも、ディープになる時期です(笑)さて、みなさんは長襦袢をお手入れに出すとき[…]

もっと読む

着物初心者シリーズ☆今回は「超簡単!正式な長襦袢のたたみ方」

春真っ盛り。山形の桜はまだまだ今からですが、南の方の桜はもうすっかり終わっているんですね。日本列島って長いんだなーって、改めて感じます。そしてさくらに欠かせないのは華やかな甘いものと、美味しいもの。そして着物姿。 気候が[…]

もっと読む

着物FANへ送る「着物を縫う糸って、寿命があるって知ってました?」

着物についてのお困りごと相談が増えてきました うちの店で着物のお手入れフェアを開催すると、いろんな時代に作られた着物を拝見します。21世紀になってからご用命いただいた着物は、まだまだ若い方です。平成の着物はもちろん、やや[…]

もっと読む

【着物のシワに困った!】今更聞けない・間に合わない!「着物のシワがひどい時どうする!?」

3月と4月は、フォーマルシーンで着物を着る事が多い月。 そんなアナタの素敵な着物を着る時、タンスの中から出したらシワがきつかった!!そんな時どうする!?という、お知らせブログです こちらはあなたの素敵なきもの記念日をお手[…]

もっと読む

着物初心者シリーズ☆これはすごい!超簡単な、半襟の付け方紹介!!

いよいよ卒業式が近づいてきましたね。 布施弥七京染店で頂いている袴のお支度について 着付の予約をもう一回チェックしなおす時期です。 今年の春は、本当に待ち遠しい限り。 そんな着付の準備の際に必要なのが、この作業です。 今[…]

もっと読む

【着物初心者に送る冬の着物を着る時あるある】冬の時期、着物を着る時のワンポイント

徐々に山間部から雪になってますね〜。 徐々に冬が来ています 先日庄内から戻った方が、雪のお知らせをしてくれました。徐々に冬に近づいてますね〜〜。着物を着た時の冬対策をまとめてみました。 冬の時期、着物を着る時のワンポイン[…]

もっと読む

【メンズ着物初心者に送る】カッコイイ男の着物の所作

突然ですがわたくし 着物屋なんで、当たり前で着物を着る事が多いです。 男の着物の仕草ってなんか、カッコイイですよね〜 過去に二度ほど この時期夕暮れ時に黒い着物を着て お寺さんと間違われたことがある私です(笑) 今回は、[…]

もっと読む

男モノの着物に履く履物は何!?

毎度名物専務のきもの記念日ブログ Mensきもの倶楽部をご贔屓頂きまして ありがとうございます(^^) ブログをワードプレスに引っ越してからと言うもの 非常に高いアクセスを頂いておりまして 大変ありがたい布施弥七京染店の[…]

もっと読む